T11BにAndroid X86をインストールした話(ネタ)
Miix28では貧弱なWindows8.1のタブレットとしての使い方を補完するためにDuOSをレジストしてAndroid環境を導入してます。
現在私は
・SurfacePro2→ばりばり使い
・Mixx28→日常タブレット用途(持ち出し用途含む)
・T11B→今一使い方決まらずw
という感じで使い分けてます。
Android環境導入したいのですが、SurfacePro2にもDuOSをレジストするつもりなのでT11Bには前から興味のあったAndroid x86を導入してみることにしました。
下調べするとVirtualBox or Vmware Playerに入れることになるのですが(もしくは私は8.1ProなのでHyper-Vでも可能)使い慣れたVmwareにすることにしました。(ただし音が鳴らないそうです)
を入手してインストールしてみました。インストールについてはググればたくさん出てきますが、ここを参考にさせていただきました。
因みに仮想環境は
・ストレージ16GB
・メモリ1GB
にしています。
インストールはあっという間に終わります。(全部で10分かからないと思われます)
インストール後設定しようとしますけどどうもタッチ画面の動作が上手く動きません。カーソルが上の右端、左端に飛びます。上→下のドロワーは出てきますがその他の動作はうまく動きません。
ということでインストールはうまく行きましたが、設定を煮詰めないといけないようです。今から頑張ってみます。(めんどくさい人はDuOSをお勧めします。最高ですよ。)
« WindwsタブレットT11B(問題編) | トップページ | T11BにはDuOSを使うことを決定 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- docomo テレビターミナルにAmazon Prime Videoをインストールする(2019.03.15)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(不具合やりとり編)(2017.04.19)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(使用の準備編)(2017.03.31)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(2017.03.30)
- Teclast X98 Pro AndroidのRomをMirek190ver3.0にした話(2016.02.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント