最近のトラックバック

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

レンタルサーバー ロリポップ

A8.net

« NTT西日本 光ポータブルPWR-N1000をレンタルした件 | トップページ | ジャンクHP7800DC購入(Core2Quad Q9550) »

2014年7月16日 (水)

NEC Mate 電源修理(電解コンデンサ交換)

数年前に引き取った775マザーを乗せたセレロン機、MY26X/R。ブルーバック頻発していたので機種入れ替えと共に引退させていた。筐体を開いて中を見てみるとマザー上の電解コンデンサが妊娠しまくり。液漏れ迄行ったものはなかったけど俗にいう妊娠しまくっていた。このマザーはMSIのMicroATXのマザーだった。電源はTFX電源が使用されている。マザー交換して使ってみようと思い他のマザーを入れ替えてみても起動しないのでまさかと思い電源をばらしてみると電源の電解コンデンサも妊娠w
Nec_dengen01
ネットを検索すると本機体に関してはめちゃくちゃ同一のコンデンサ異常が多い様でたくさんの修理事例が出てきたw(NEC 電解コンデンサ 分解などでぐぐってくださいw)

交換用のコンデンサは日本橋の共立で購入。一個70円しなかった。予備の為に4つ購入(交換は二個のみ)

Nec_dengen02
早速交換してみた。下記画像の赤楕円で囲まれた部分が異常あるコンデンサの半田部分。40Wのコテで作業。結構さくっと取れた。作業前に(電解コンデンサ 交換 半田などでぐぐってみてください。交換の際に気を付けるべき半田のポイントがたくさん出てきます)
Nec_dengen03

合計30分程で程なく交換完了。初めてにしてはさくっとできました。
Nec_dengen04
後はばらしと逆の手順で組み込んで動作確認。

これで復活しました。TFXは結構高いので助かりました!最近は日本製の高品質のコンデンサが使われていますが一時期コストの面で低品質の海外産ばかり使われてましたからねぇ。しかも発熱量が多いPentium4の時代だったから問題多発でした。

やる前に情報調べてからやりましょうね~

« NTT西日本 光ポータブルPWR-N1000をレンタルした件 | トップページ | ジャンクHP7800DC購入(Core2Quad Q9550) »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NEC Mate 電源修理(電解コンデンサ交換):

« NTT西日本 光ポータブルPWR-N1000をレンタルした件 | トップページ | ジャンクHP7800DC購入(Core2Quad Q9550) »