Docomo SC-01E Galaxy Tab7.7Plus購入
先日ご愛顧割りの機種になりましたSC-01Eを入手してきました。そこかしこでMNP/新規契約機種代一括ゼロ円やってます。
お米を買いに行ったイオンの携帯コーナーを覗くと展示してあったのですが、在庫がないという事なので取り置きしてもらいました。買い物が済んだ後時間があったのでジョーシンに行くと普通に在庫があったので契約しました。契約内容は以下の通り。
XIデータプランフラット二年 Xi割り適用2980円/月
spモード315円
携帯保障お届けサービス399円(解約可能)
ユニバーサル料金3円
オプションは携帯保障サービスとnottvが必要でした。(すぐに外すのはoK)
イオンはこれに加えてイオンのネットサービスに加入が必要でした(月額は掛からない)
これで毎月3000円程度でXi通信7GB迄使えるので月割りはないけどまぁいいかなと。一年前にArrows Tab購入後からタブレットの一括ゼロ円探していたけど結局出会えなかったし。なおかつ純新規でもokだったし。
同じく新しくご愛顧に加わったGalaxy S3αは月割りなしでの運用なので月8千円近くかかりますので損な機種ですね。ぶっちゃけ月割りでかい機種買って白ロムでGalaxyを運用した方が安いです。地雷踏まないようにしましょうねw
さてこのSIMはどの機種で運用するかな。。。
« U-SEN NEXT無料体験16日間使ってみた | トップページ | 知らなかったわww »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- docomo テレビターミナルにAmazon Prime Videoをインストールする(2019.03.15)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(不具合やりとり編)(2017.04.19)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(使用の準備編)(2017.03.31)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(2017.03.30)
- Teclast X98 Pro AndroidのRomをMirek190ver3.0にした話(2016.02.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント