最近のトラックバック

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

レンタルサーバー ロリポップ

A8.net

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月

2011年7月29日 (金)

にゅー携帯☆Docomo P-03C雑感

自分の携帯をP-07AからP-03Cへ変更し、各種おサイフ機能を載せ替えたのは既報の通り。

その後色々いじってみたので初期インプ(発売半年以上経ってるので今更感150%ですが)を記しておきます。

良い点
・各種機能てんこもりのハイスペック機であること。
・写真がLumixのインターフェイスに似ていてLumixライクに使えること。
・Wi-Fi対応(但しauと違ってフルブラウザ使用時のみ。i-modeサイトは通常のi-modeで接続されます)
・AOSS対応
・同じ親機にぶら下がっているPCへWi-Fi経由で写真を送ることが出来る。(要設定)
・タッチパネル搭載。かなり使い勝手良し。
・万歩計搭載(おっさんには嬉しい機能)消費カロリーも自動計算され表示されます。
・ガラケー機故スマフォより電池は持ちます。
・ソフトバンクからも同一機種が出ているので電池の使い回しが可能です。P-07Aの電池も使用可能でした。(ソフトバンクの電池の番号:PMBAP1)私はMNP時にポイントを使い切るためにポイントを利用し電池を新品で調達しました。

悪い点
・インターフェイスがN機と同一になったとのことで旧P機使いの人は多少メニュー構成が違います。
・日本語変換でひらがなや半角英字、全角英字、数字を切り替えるのに一覧メニューより数字で選択するようになった。(旧P機はメールキー等を数度押すことで切り替えていた。)
・写真等の表示が汚い。これは以前からSHの方が綺麗でしたね。
・日光下で見にくくなった?
・機能てんこもりのハイスペック機故、機能を使いこなすにはスキルと根性が必要
・フルHDでの動画が撮られない(P-05Cでは可能)
・アクセスポイントモード非搭載

音楽/動画は使う必要がないので使っていません。

総じて期待以上の使い心地ですね。思わずi-modeのパケを飛ばしまくりたくなる衝動に駆られました(汗)各社は今の状態でもi-mode向けのサービスは普通に出してますからこの機種使ってスマフォライクに使うこともできますね。工夫は必要ですけど。

こんなガラケーなら機械に弱い人は迷わずこっちを選んだ方が良いと思います。この機種も設定がかなり必要な機能も有りますけど、スマフォよりはわかりやすいと思われます。

ケータイの販売コーナーに行くと店員さんが機械に弱そうな人にものすごくスマフォを売り込んでいる現場を良く見ますけど、あれってどうなんでしょうねぇ。

ガラケーも見直した☆

2011年7月25日 (月)

ヨドバシWimax解約

余りに性能が悪いので解約ちゃん☆
WilessGateは解約はwebから簡単にできるので楽ちん。

Evo使い倒すぞ〜☆

2011年7月24日 (日)

おさいふケータイ移行~備忘録~

携帯をP-07AからP-03Cに変えた(ドコモ→ドコモ)のでこの土日でおさいふケータイを移して完全に切り替えました。以下備忘として自分向けに記録。

Edy:今回は残高使いきり。残高ある際はサーバーに預けて新しい端末へ移行することもできるけど手数料が掛かるので使い切った方が良いです。

ANAマイル:登録し直すだけです。ANAマイレージ会員番号とパスワードだけわかればOK。

JAL IC:ANAと同じ。

モバイルスイカ:旧端末から携帯変更の手続きを行い(同時にデータ削除されます)新しい端末から変更手続きを行う。

NANACO:旧端末で機種変更手続きを行い新しい端末から変更手続きを行う。

ヨドバシポイント:旧端末からデータを抹消。新端末にて再登録。又は淀で新しいカードを作り新カードを新しい携帯にて登録。旧カードを新カードへ統合してもらう。

アパホテル会員カード:旧端末でデータ削除。会員番号とバスワードで新しい端末で設定。

WAON:旧端末で切り替え手続き。移行番号が発行されるのでそれを新端末に入力すると残高が新端末のWAON番号へ移行します。JAL-WAONと普通のWAONがあるので注意。

マツキヨアプリ:旧端末で端末切り替えの手続き。新端末で移行番号入力する。

カルワザ:新しい端末のEdy番号をサークルKの端末に登録。その際カルワザ番号とパスワードが必要。旧端末があれば旧端末にSIMを刺しカルワザの端末にログインし会員番号をプリントアウトすると楽です。

PONTA:ローソンのみで使える(意味ねー)PONTAがダウンロードできます。PONTA番号と登録時の電話番号。誕生日(月日)が必要です。

ちなみに最近の携帯はICのオーナー変更が携帯でできます。もし中古端末で前のオーナーがお財布機能を使っていた場合ドコモショップで完全初期化してもらうのが良いかと。すぐできます。

ざっとこんな感じでした。パケット代いくら掛かったかなぁ。。。。(汗)

2011年7月20日 (水)

暇なんで岡山→鳥取ドライブ(岡山編)

この三連休予定も特にないので甲府にサッカー観に行くかと思っていたものの、いまいち気分が乗らないので結局15時になっても家にいた(汗)

気分が乗らなかった原因のひとつ、宝塚←→草津の間の上下線共の渋滞が解消したのを確認して目的地をいつも素通りする岡山にする。理由はホテルの値段が安いからというのが一番の理由です(^^;

今回は当日に宿を決めたこともあり、三連休なのでほとんどの宿が満室だった。数少ない空室の中から宿に選んだのはここ。

岡山ユニバーサルホテル別館

プランは二食付き、大浴場付き。で4,690円「駐車場1050円別、185cmまでok)

ということで宿も確保できたので出発。新御堂→中央環状線→池田ICから中国道へ。乗ってみると西宮名塩越えた辺りから11kmの故障車渋滞(怒)普段なら10分程度の所を1時間以上かけ通過。後は一気に岡山へ。
Okayama_ic

岡山IC通過時刻は17時過ぎ。ICを降りて市内に向かうも、ここも渋滞してる。岡山も結構渋滞するのね(汗)

程なく市内に到着し、ホテルへ。車を預けチェックイン。じゃらんにて予約時に喫煙の設定しななかったので一度部屋へ入るも結構臭いがきつい。フロントへファブリーズか消臭剤がないか聞いてみると禁煙ルームが空いているので部屋を変えてくれました。これはありがたい

禁煙ルームに入りなおし、着替えなどを置いて街に出る用意をし早速晩ご飯へ。晩ご飯はチェックイン時に定食かカレー+サラダのどちらかが選べました。私は定食をチョイス。定食はこんな感じでした。私には十分♪
Okayama_bangohan

腹ごしらえをすまし、岡山の街へ。とりあえずBICで価格をチェックww私はドライブ・旅行をした際にはJRの主要駅、空港、ヨド・BIC等には寄るというポリシー持ちです(笑)

ということで歩いて10分ほどで岡山駅前のBICカメラに到着。
Bicokayama

auのExperiaAcroはこんな感じでした。全体的に今ひとつでした。もう一超え欲しいですね(笑)
Bicokayamaexperia

飯も食べてるしすることもないのでひと通りBicを見て回り歩いてホテルへ帰る。岡山の繁華街は大きいですね。食べ物も美味しそうでした!今度はゆっくり食べ歩きしてみよう。近いしいいね

Okayama_shinai

ホテルに戻り汗もたっぷりかいたので大浴場へ。お風呂は大きくてきれいでよかったです。サウナもあるのですが、私はおもいっきり暑いサウナがすきなのでここのサウナは温度が低くて湿度がおもいっきり高いタイプなので入りませんでした。

風呂上りに眠れないといけないので普段飲まないチューハイを飲みました。でも結局眠れませんでした。結局寝たのは3時過ぎで起きたのは6時半でした(汗)

翌朝は目が覚めたものの、体はだるい感じでしたのでシャキッとするために身仕度を整えて朝飯に。朝食はこんな感じ。これも十分でした。美味しかったです。
Okayama_asameshi

食事を終え、当日の宿を部屋に戻って決めました。JAL→じゃらんで50マイル貯めて本日の目的地を鳥取に決め8:30に出発♪

この宿は安いし、食事は二食付きで大浴場付きという私には十分満足の行く宿でした。また泊まりたいです。

鳥取編へ続く。

2011年7月14日 (木)

au htc EVO WiMAX ISW11HT rootあれこれ

先日z4rootにてtemp rootを奪取して主にスクリーンのキャプを行って便利に使っていたのですが、先日来drocap2が上手く動かなくなってしまいました。

z4rootを実行するとtemp rootになりました!となるのですが、Rootexploreを実行してもrootedではないと怒られます(汗)

しょうがないのでvisionary+にてtemp rootを奪取してみましたが、こっちは上手く行きました。

visionary+は再起動時に自動で実行できるのでこっちの方が便利だしまぁ良いかと。

2011年7月11日 (月)

au htc EVO WiMAX ISW11HT でかバッテリー購入

この土日に福岡に遊びに行った際にEVOを持っていったけど、本当に電池の持ちが悪い!!想像を越えていたレベルだったのでアマゾンでデカバッテリーを注文していたのが届いたので早速付けてみた。購入したのはこれ↓

この組み合わせは3500mAhのデカバッテリーと裏蓋とUSBでも充電可能なAC充電器のセット。でこの値段なのでまぁいいかなと。EVOはバッテリーが最初から二個付いているが、バッテリー単体の充電器は付属していないのでまぁ安いしいいかと。中華バッテリーなので本当の容量は使ってみないとわかりませんが(汗)

デカバッテリーを付けると裏蓋も交換になりボテッとしたフォルムになるのでどうだろうと思っていたけど、意外と許せる範囲だった。(下の写真はiPhone4との比較です。赤がiPhone4)

Evo
ただ蓋の加工精度は中華クオリティー(苦笑)
滑り止め加工が施してあるのか滑りにくくて意外に握りやすかったのだが、使っているうちに禿げるらしい(笑)

とりあえず使ってみて電池運用環境考えてみるかと。

2011年7月 6日 (水)

iPhone4 Docomo SIM(AEON980円b-mobileSIM)で運用

数ヶ月前からアキバで出回り始めたJailBreakしなくてもSIMフリー化できると噂の下駄GEVEYがアマゾン等で安売りされているようですので、購入し試して見ました。

こいつをComshotというストアで購入。j決済後すぐに送られてきました。
Comshot
この適当さ。こんな感じのショップでは二度と買いたくない。

ここにあるようにAEON980円SIMは既に契約済み。後b-mobileSIMをMicoro-Simの大きさにカットするSIMカッターもここで購入。

昨日受け取ったので早速SIMをSIMカッターでカットし作業にとりかかりました。

ネットでも言われているようにSIMカッターはあまり精度の高いものではなく、私も一発で切り抜くことができませんでした。大まかな形が繰り抜かれかけたままとりだして、後は丁寧にカッターで線に沿ってできるだけ綺麗に切り離しました。話によるとよくあるSIMの下駄を使うよりもくり抜いた後の残りにはめて使ったほうが収まりがいいらしいので切り離した残骸も取っておいた方が良いようです。

届いたGeveyを開けてみると中の同梱物はこんな感じ。
Gevey

トレイと下駄はこんな感じ↓

Gevey2

赤いカードが取説です。下駄基板とSIMトレイ(iPhone4のトレイと差し替えて使います。)が銀の袋に入っています。

下駄は実はMicro-Simの大きさにはなっておりませんで、黒いチップの部分が邪魔になってこのままではトレイに乗りません。ですのでぶつかる分だけ更に切り落とす必要があります。私は大まかに位置をペンで付けて爪切りで少しづつ切っていって、最後にカッターで綺麗に形成いたしました。金属の端子部分ではありませんので直ぐにできると思います。
Sim (切り抜いた直後)

導入については、私のぶつは変な中国語ででましたが、ここのページを参照し簡単に導入できました。順序通りにやれば誰でもできる簡単さです。簡単すぎて拍子抜けしました。

Setting
きちんと認識しています。
AEON b-mobileはデータSIMですのでこんな感じになります。
Main_disp_2
会話できないSIMなのでアンテナの部分は....が表示され、電波を掴むと3Gの表示になります。

今日丸一日980円SIMをiPhone4に挿し、黒SIMを001HTに挿して使ってみましたが、iPhone4はTwitter、2ch等のテキスト系のサービスの利用であれば980円SIMでも問題感じませんでした。(流石に画像表示などは重いですけど)

001HTはテザできる様にしてあるので便利です。未だにMMSは001HT+黒SIMでは使えてませんけど)

Gevey、SIMカッター、今や安くなってますので結構いいかも。ただしOSのVerUPには注意ですけどね。

2011年7月 4日 (月)

au htc EVO WiMAX ISW11HTあれこれ(電池の持ちについて)

通常使用を始めたEVOですが、まぁ最初から判っていたことですが、

電池の持ちが半端なく悪いです
(笑)

テザリングはもちろんGPS、3G、Wi-Fi、Skype常駐なんてことをすると、いざと言うときに使えないなんてことが当たり前のように起こります。鞄の中に放り込んでテザりたい時に電源ボタンを押すと

Android au

なんてしゃれたオレンジの文字が出迎えてくれます(苦笑)要するに電池切れててシャットダウンした証(笑)

なので、最初から電池が二個付いている訳ですが、ケースに入れていたりすると換えの電池があったとしても入れ替えるのが面倒ですね。エネループ必須です。1500mAhしかないからなぁ。
Evobattery
(EVOの裏蓋開けるとこんな感じで、他社対比三倍位のスピードが出そうww)

大バッテリーに換える手もありますが、キックスタンド使いづらくなったり裏蓋交換しないといけなくなったり、なにより、フォルムが崩れるデメリットもありますしね。ちなみに大バッテリーですとMugenpowerかseidoが良いとの話ですね。

ワールドモデルなのでUSの尼とかe-bayとかから輸入するのが良いと思います。周辺機器は沢山種類は有るようです。(日本だとAmazonでもそんなに多くないです。ただリチウムイオン電池は輸入は安全の問題で出来ないかも。)

まぁこんな欠点があってもなんとなく憎めない奴です(笑)

2011年7月 1日 (金)

au htc EVO WiMAX ISW11HTあれこれ

購入以来初月は色々日割りなので、パケットなどは飛ばさずに(飛ばしても二日だから値段はしれているけど)設定とかばかりやった。

HOMEはGo Launcher EXでテーマiPhone風にしました(笑)
Cap2011070101401

で画面のラスタバナナの傷修復奴を使用。ケースを買わないといけないな。

Capついでに。。。。

EVOでCapできるようになったついでに、このアプリかっこいい!と思ったのでご紹介。

私は赤組@Jal利用メイン(しかも国内オンリー)なんだけど、ANAのANA Globalという国際線予約のアプリのデザインはかっこいい!!使うことないと思うけどいれてみました。

Cap2011070100391_2

JALにも格好良いの作って欲しいです。航空会社は夢を与えられる会社でいて欲しいと個人的には思います

待受にできたらいいのになぁ。ウイジットにして欲しいです。

お約束?のroot奪取@au EVO

ということでtemprootが簡単に取れるとのことなのでz4rootでroot奪取しました。

EVOは付き合い長くなる予定なのであまり変なことはするつもり無いんですけど、画面キャプはとれた方がいいなと思い、サクっとインスコ&実行。簡単に終了。

で、先日001HTにもいれたdrocpa2もインスコ。実際にキャプってみました。
Cap201107010022

再起動の度にrootを取りなおさないといけないけど、とりあえずこれで便利になりました。

TitaniumBackupで不要なアプリの凍結もこれでできますね。

ただし某板での報告ではアプリの削除をしてはまっちる方もおられるようですので注意が必要ですね。お約束ですが、自己責任で(汗)
Cap201107010023

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »