日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »
高千穂を後にし今日の宿泊(予定)の大分県杖立温泉へ。途中阿蘇の外輪山・大観峰へ。
少し写真を撮った後直ぐさま杖立温泉へ向かう。ここからだとおおかた40分程で着くはず。黒川温泉も同様です。途中で疲れたのでドラッグストアモリへ寄り(九州のマツキヨみたいなもの)ドリンク剤でドーピング。それとコーヒー、お茶などを購入(めちゃめちゃ安い店です。例えば缶コーヒーは28円でしたww)
順調にドライブし予定通り杖立温泉の今日の宿わかのやさんへ。
川沿いの駐車場に車を停めてチェックインの手続きをすると、
「○○さん、予約は明日ですよ?」
と言われたありえん、三連休ゆえ当然空きも無し。と言うことで疲れてはいるものの、本日の宿がない状態に(汗)じゃらんで調べるもどこの温泉も空きは無い。しょうが無いので都市のビジネスホテルを探すことにし212号で日田へでてそこから大分へ。(約100km)途中一度休憩。
ここで宿を探しとりあえず宿を得る。良かった~
ということでひたすら走り別府を過ぎて大分へ。大分市は多分小学1年以来だから35年振り位かな
8時前にホテルへチェックインしてお弁当買っていたのを食べて爆睡。走った距離はおそらく500km位のハズだけど、高千穂往復が国道でアップダウンが激しく、加えて最後の杖立~大分が余計だったので全く疲れた一日でした。←自分のミスまぁ、このミスのおかげで大分へ行くことになり、翌日の有意義な一日に繋がったのでよしとしよう(笑)
続く
この休みに色々とHDDを入れ替えたりなんちゃらとやった最後に
NECのLavie 730のHDDをMacbookに載っていた250GB(東芝2555GSXF)に交換してみた。
OSは再インストールするのではなく昨日ブログに書いたマーシャルのツールを使って元々付いていたHDDをクローニングして複製しました、。
作業自体は結構簡単にできました。難易度的にはPSPを分解するのと変わりません。様はフィルムケーブルの扱いに慣れているかどうかと両面テープが多用されてますので無理せずに剥がすこと。これが重要ですね。
交換後にCrystal Diskmarkを実行しました。こんな感じ。
SSDに比べると全く遅いけど容量も増えたし費用掛かってないしまぁ納得の作業でした。
これでMacbook Airを買うのなくなったな
今自分のPC関係で企んでいることで割と実行度合いを高めに思っていることは以下の通り。
1.レグザの外付けHDDを2TBにする。
2.会社のPCのHDDを1TB以上のものにSwap。
3.NECのLavie LJ730のHDD80GBをSSD128GBにSwap。
なので2TBのHDDと128GBのSSDと簡単にHDDのクローニングができるツールを購入しようと日本橋へ。
アキバではWDの2TBが限定ではあるが7kを割っての販売もあるというのに最初に寄ったFaithでは8.5K程。うむぅ~差がありすぐる系列なのは分かりつつTwotopへ行くも値段は変わらず。そのまま南下しドスパラなんば店へ。ここの値段はこんな感じ。
やっと発見。(ちなみにパソコン工房、ソフマップでも7980円でした)てことでここで二個捕獲。SSDはいまいち動向を抑えてないのでもう少し調べてからにすることに。昔に比べるとSSDも早くなってるね。びっくり
ここで腹が減ってきたので丁度PC街の北端にいるのでラーメンを食す。鶴橋ラーメンなる店。鶴橋で2年程働いたことがあるが特段ラーメンは売りではなかったはずだけど(笑)この店の良いところは月~土のランチタイムはラーメン+半チャーハン等が無料なこと。結構すごいことでないかい?
頼んだのは塩ラーメン+半チャーハン。チャーハンは今日は見るからに油っぽくべたっとした感じでした。(前はこんなことなかった)塩はまぁまぁでした
チャーシューはホロホロでうまかった。他の具はシナチク、もやし、のり、ネギかな?
ということで腹を満たし丁度一時間たったので堺筋沿いの駐車券を再度買い直し又PCショップ街へ。
その後は南下するもののイマイチな感じ。どうもアキバに慣れてしまっていて日本橋ではどうもポイントを押さえた買い物ができなくなってしまったらしい(汗)てか同種の店が日本橋にはないんだよね.アキバで言う兎に代表されるようなたまに超めっけもんに出会える巡回すべき店って奴が。イオシスとかサンコーとかどっちもあるけどどうもこっちの店は微妙。特にイオシスはこっちの会社なんだから日本橋でもっと存在感をだして欲しいな。サンコーも場所がちょい悪いよね。
30分程南を回るもまたFaithに戻りこれを考えた末に購入。
自分でHDDのコピー&リストアやれば良いかとも思ったけど完全クローンをワンボタンでできるのは結構魅力。隠しパーティションやリカバリ領域を含む完全コピーが可能ってのが決め手。値段は4980円でした。
ちなみにこんな同種のツールもあります。
これはPC DO!(名前うろ覚え)にありあました。こっちはこのパーツの両端に直接S-ATAの端子がついていてそこに直接HDDなりSSDをつなぐようになってます。これではプラグの破損が怖かったのとマーシャルの奴はお立ち台的に差し込む簡便さでチョイスしました。
そうこうしていると時間になったので本日はこれで退散。東京で仕事入れるか(笑)アキバに行くために(爆)
最近WEBを更新する際にiPhoneで撮った写真はココログアプリを使って更新することが多い。いちいちPCへ転送してアップロードするのが面倒くさいから。
なんだけど、どうもココログアプリはバグが多い様で、PCで更新、iPhoneで更新を行うとiPhone側で更新が終わった後その記事にアプリでアクセスしてもナニも表示されなくなりアプリ側で以後その記事の更新や修正はできない様になってしまう。
何とかして欲しいなぁ。あちこちで不満は出ているようですけど、これももしかして仕様?(汗)
朝早起きして八時にはホテルを出発。コンビニでパンを買っていたのでそれで朝食は終了。新幹線の終着駅予定の鹿児島中央駅へ。
さすがに準備万端。既に綺麗な建物になってますね。
車を駐車場に停めて(ここも20分迄無料)いざお土産コーナーへ
ここのお土産コーナーも沢山試食できて最高!(笑)朝食軽めにして正解(爆)ここで買い物しまくり☆
駅でお土産の大人買いでテンションを高め高いテンションのまま西郷どんにご挨拶。
西郷どんに挨拶した後に国道10号線でシーサイドドライブ流れも景色も最高!途中桜島を右手に見ながらしばしドライブ。加治木迄下道を進みここから高速へ。
鹿児島楽しかった
しばらく走り途中宮原のSAで休憩。
今は既に全国区になった宮崎の名物肉巻きおにぎり。うまそ☆まだ食べたことないんだよねぇ
御船ICで高速を降りて国道218号で高千穂方面へ向かう。途中熊本の通潤橋に寄ってみる。流石に連休で駐車場も満車。少し待って併設の道の駅に駐車。するとヤ○キーのバイク連中に誰かが通報したのか県警出動ww
通潤橋は一日一回休みの日に放水する様ですが、ラッキーにも放水する時間に遭遇しました放水が始まると水しぶきと歓声が一斉に上がり、カメラのシャッター音が当たりに鳴り響いてました。私もレンズを換えながらぱちぱちとやってました。iPhoneで動画撮ったりもしたな。まだアップロードしてないけど(汗)
お腹は空いたものの特に食べずに218号へ戻り一路神話の里ある意味日本のOrigin高千穂峡へ。
道に駅に入るのにも渋滞してました。どうやら昨今のパワースポットブームと東国原知事の尽力で観光客が押し寄せているようで明らかに器に収まり切れてない様子。高千穂峡の川下りは五時間待ちとか言ってました。乗るの無理やん(汗)
なのでまったりと蕎麦とコロッケをいただく。名物の肉みそ(鹿児島の名物だけど)も意外に蕎麦に合う?
道の駅にはこんな物も並んでいました。まだ暑かったんですが、秋の訪れ(当時)ですね。
ということでキャパオーバーの高千穂峡を早々に離れ、一路今夜の宿、大分の杖立温泉へ向かう。この時に今から起きる大事件の事は誰も知らない。。。。。(笑)
続く。
つらつらと指宿有料道路を走って終点を越えて県道17号を更に南へ走ると池田湖にでます。
ご存じイッシーが居る湖です。鹿児島出身の友達に「イッシーているの?」とDMしたら「居るよ」と普通に返事がありました(笑)なにやら巨大ウナギも有名らしいですね。(後ろにウナギって見えますがそれが看板です)
池田湖から国道226号へ抜けて海へ。東シナ海の絶景です。ちょいとロケハンしてなんちゃら公園(戦没者の慰霊碑とかありました)で夕日を撮影。日没迄一時間程あったので海岸でまったり。波音しかしない海辺の芝に座ってぼーっとするという贅沢な時間を過ごしました。
夕日と波音の動画はこちらにUP済み。
日も暮れたので撤収し226号へ戻る。しかしここで感で走って袋小路に閉じこめられて20分ほどロス。農道をなめたらあかんかった(汗)バックで200mとか蔵王以来
226号-県道28号-県道238号-226号-225号でひたすら鹿児島を目指す。60km弱に約2時間掛け市内へ。腹減った
今日の宿は鹿児島ワシントンホテルプラザ 。鹿児島の繁華街天文館にも近く1Fにサンクスもあって便利でした。只今回の宿泊は3連休だったので空いている宿が他に無く(予約も指宿有料道路の途中ギリソフトバンクの電波の届く山頂でやっとの予約(苦笑))ちょいとお高い値段でした。(私は通常5千円程度の宿しか泊まらない)
チェックイン後に親切なホテルの人(えらく気さくな人だった。若かったけど)に飯どこで食べたらいいかを聴いていざ天文館へ。
流石酒飲みの街鹿児島。みんなガンガン良い調子で盛り上がってる(笑)大阪で言うとミナミだね。
腹が減って仕方なかったので結局居酒屋へ(笑)居酒屋好きだからね
頼んだのは名物黒豚の冷しゃぶ
↓そして焼き物の鹿児島スペシャル(笑)キビナゴ、黒豚、サツマイモ、薩摩揚げ凄いラインナップだ。飲むしかない?(笑)
禁酒しているので余り飲まなかったけどビールもうまかった!楽しい一日目でした☆
続く。
快速で博多を発つ。久留米へ。
数年振りに降りてみるとそこは別世界。。。。。そう、久留米は九州新幹線が停まるので駅舎がぶらんにゅーしていたのです。私の出身高校はJRの近くなのでその時と比較すると隔世の感があります。まぁ25年前だからね。
ちょっとだけ兄と落ち合ってファミレス(Joyful)で朝飯。安い!!モーニングプレートを食す。
その後友達とJRのロータリーで落ち合って出発。とりあえず久しぶりに母校の前を通る。
我が母校は余り変わってなかったなぁ。体育館が火事で焼けたらしいのでそれが建て替わっていたけど。
その後久留米ICからとりあえず南へ南下。今回は行き先を決めていないのでiPhoneで高速の渋滞状況を確認。どうも全然混んでいない様子。ということで行ったことのない鹿児島を目指す
途中熊本越えた当たりで以下の様な事故を目撃。どうしたらこんな風に単独で事故るのか不思議だ
熊本越えると山の部分も高くなります。
宮原SAでちょい休憩。
余りお腹も空いていないので熊本ラーメンセットを半分づつ食べた。焦がしニンニクのラーメンと熊本名物の辛子高菜+辛子めんたいこ丼
とりあえず腹を満たし更に南へ。えびの高原のさわやかな景色を越え宮崎と鹿児島の県境を越える。そしてついに桜島SAに到着。
鹿児島ICで九州自動車道に別れを告げ、指宿スカイラインで指宿方面へ。途中の展望所でぱちぱち写真を撮りながら進む。桜島です。立派やね!
これまた展望台にあった表示。各都市までの距離が記されていました。キャンベラまで8000km(笑)
続く。
えらく間が空きましたが、9月18日~21日の大分・鹿児島旅行についてです。
~~~
朝、福岡に行くときのいつもの時間5時に起きてささっと準備。5:45に出発。
もう明るいですね。
阪急で蛍池へ。蛍池から徒歩で空港へ。歩いても10分かからないんだぉ。
↓この便で福岡へ。今回の席はA席。楽しみだ
機内から神戸空港上空。今回は割と早く解除になったな。
明石大橋です。高知の帰りに渡ったな。
瀬戸大橋。こないだ倉敷→高知で渡ったな。
それからしばらく飛んで↓関門海峡。手前が下関(本州)。向こうが門司(九州)。
ということで無事に着陸。地下鉄で博多駅へ移動。
地下鉄で二駅なので直ぐに到着。福岡の地下鉄はソフトバンクは切れないのでびっくり孫さんの地元だからかな?(正しくは佐賀県だけど)
博多駅はJR九州の特急が沢山停まります。本州では見られない列車。↓は鹿児島行きのリレーつばめ。
ソニック883/大分行き。ソニックも新型が出て居るんだよね?
としばらく大阪で見られない列車を堪能し羽犬塚行きの快速で久留米へ。(約40分、特急だと約25分くらい。だけど特急料金が600円プラス)
続く。
お腹をうまい魚で満たしたので更に1km程車を走らせ東山のお茶屋へ。ここは風情的にホント京都みたい。お茶屋さんや金箔を使った伝統工芸店や趣のある小物屋さんなどが並んでます。
車で乗り付けるとここはなんとも駐車場が少ない(汗)一周するもどこも空いていない。しょうがないので少し待つと空いたので車を止めてしばし散策。
人が少ないタイミングを見計らって建物や街並みをパチパチD700で撮影。
写真を撮って歩いているとOL三人に声を掛けられポスターを指差しながら次の様に言われた。
「このモデルの様に撮ってください」
そりゃあんたモデルのクオリティーも撮り手のクオリティーも。。。。。と思いつつ適当に撮る(笑)渡されたのはEOS Kiss-X4。使い方もわかんないし(汗)多分D700+24-70でごいつカメラを首からぶら下げていてバッグもカメラバッグだったからかな?写真好きな人に見えたんだろうね。私は形から入る人ですけどそれが何か?(笑)
おっさん一人なので恥ずかしいこともなく「そうだ!甘いもの食べよぅ!」と思い(金沢は京都を抑え和菓子消費量日本一の和菓子の街です)京都でも食べないのに白玉ぜんざいに狙いを定め店を探す。当然探す店はミシュラン一つ星の懐華樓ていうかガイドをJR金沢で貰っていたので直ぐにわかったけど(笑)
店に入り建物の見学なしで喫茶だけと告げ掘りごたつの様なテーブルに。メニューを見て見て普通の白玉ぜんざいではなく↓の様なものを発見!
肌は決め細やかにはならなくていいんだが、せっかくなので試しに金箔入りを食べてみる。程なく女将が持ってきた。
金箔薄い(笑)面白いことにおわんに張り付いた金箔はお箸でこすっても取れにくいんですがぜんざいに浮かした状態だとさっとお箸で救えます。折角の金箔だから残さず体内に取り込みますww
私が食べて始めたときは一人だけだったんだけど、団体が途中から来て最悪だった。最初から団体の用意がしてあったんだが、全く落ち着いて味わえなかったので最初に一言欲しかったのが本音。ですからあまり店に対していい印象は持てませんでした。支払いの際にその旨言っても馬耳東風な感じだったし。まぁ有名店だからこんなもんなんだろうね。今回の旅で唯一の残念なことでした。
店を出た時(13時30分)にぽつぽつと雨が落ち始めてきたのでもう少しだけ小物を見て駐車場へ戻りました。
駐車場でナビを梅田にセットしていざ大阪へ!
再度JR金沢をかすめR8に入り金沢西ICから北陸道へ。北陸道の日本海ゾーンは快適に走れあっという間にあわら温泉付近へ。ここらから雨がそこそこ降ってきて南条あたりではダダ振りに。
賤ヶ岳SAでトイレに行こうと一度SAに入るも駐車スペースが無く、しょうが無いので休み無しで帰ることにし北陸道→名神→京滋バイパス→名神で吹田ICまでひとっ飛び。ハザードを付ける様な箇所が三箇所あったけど渋滞にははまらず中央環状線→新御堂経由で梅田にジャスト3時間で帰ってきました。
家に帰ってからどうも熱っぽいので風邪薬を飲んでゆっくり休みました。道中で高熱にならなくてよかった。ありがとう>神様
ということで最近恒例の一人旅ですが、今回も楽しかった!!ほんとに日本はいいところたくさんあるね。もっと色々なところに行きたい!写真も上手に取れるようになるぞ!(汗)
終わり
先日設定し直したMacは本来Mac,ubuntu10.04,WindowsVistaUltimate64bitのトリプルブートするはずだったんだけど、Vistaをインストールした際にgrub2を上書きされてubuntuが起動しない様になってしまった。Vistaの設定も落ち着いたのでubuntuを直そうと思ったら知らない間に10.10がでていた。grub2を直すのも面倒なのでここで便利なツールをダウンロードしてCDに書き込みCDより起動。
お、凄い!HDDに残ったLinuxのカーネルを探して起動出来る。早速自分のubuntuにログイン。アップデートを行い10.10をインストール。アップデートに約2時間弱掛かるが途中でgrub2の設定の指定が出来るのは知っていたから強制的に新たに設定。アップデート完了後にMacを起動させるとこんな感じに。
うまくいきました。10.10はまだ触ってないのでいまからいぢります☆
輪島の朝市を堪能したので(余りお土産買ってないけど)今回の目的地の一つ金沢へ向かう。高速を使うつもりだったが、輪島を割と早めに出たことと道の流れを考え下道で行ってみる。
今日は残念ながら曇りだけど、車の量は少ないし(但し輪島方面はそこそこ)走りは気持ちよい。輪島の山を越えたら再度海が迎えてくれる。今日は曇りで景色は余り楽しめないが軽快にシーサイドドライブを楽しむ。
途中一度ガソリンを給油なんとリッター10.8kmを達成!!私、免許取って24年、初めて自分の車でリッター10kmを越えました(喜)
そんなこんなで12時前には金沢到着。取り急ぎ芸術品に近い、100万石のプライドが表れているJR金沢駅へ。この駅も駐車は20分まで無料。金沢駅の観光案内も充実していました。パンフレットが沢山あってガイド本が入らないくらい。今回の目的である東山の位置も直ぐに判りました。
何故かイスラムの人が多かった。なんかあったのかな?
目的地の情報も集めたところで金沢の台所である近江町市場へ。去年来たので直ぐに判りました。
今日は日曜なので半数(野菜・果物市場は特に)休みの店が多かったです。ここも魚はうまそう!!そういえば本当に今年は松茸が豊作の様で、めちゃ安で国産物が沢山並んでありました。(一個500円とか)
今回は市場入り口に近い玉寿司さんへ。メニュー見てもどれもおいしそうだし、カウンターにネタもずらっと並んでいてどれもおいしそう
悩んだあげく注文したのは金沢丼(ミニ)値段は1200円@みそ汁付き
ごーじゃす&わんだほー!!溢れんばかりにネタが並べられています。流石金沢、金箔が振られています。酢飯の丼の部分と具の部分が分かれていて自分で具を載せ替えて上部分の皿でわさびと醤油を溶いてネタに掛けて豪快に頂きました
どれもおいしかったですが特に大トロがうまかった!私は大トロ余り好きではないんだけどホントに舌の上でマグロの脂がじわっと溶けていくのが判る感じで分厚く無いのが逆に良い食感でした。ぶりもぷりぷり、鰻も香ばしくふんわりで最高!イカも新鮮なのが判りました。歯ごたえがたまらん感じ甘エビは飲み物です(笑)
いや~ほんまにおいしかった。金沢大好きじゃ☆
東山編に続く。
街を一回りして晩ご飯の寿司とともに宿へ。今日の宿はここ。今日の宿の値段は割引後3200円(笑)
私の今日の部屋置いててあって(これが良く剃れる奴だった)文句なし
風呂上がりに部屋でチューハイを飲みながらスーパーで買ったお寿司を食べながらTVを観て9時過ぎに寝ました。疲れていたか布団に入るとマッハの早さで寝入りました(笑)
チューハイ100円。寿司は二個で660円。安い!
初日の走行距離は585.9Km 。お疲れ様>俺
さて、明けて二日目。今回白エビと並ぶメインの輪島の朝市。輪島の朝市は日曜日の朝8時~12時の間に港手前の通り全体を使って行われています。詳しくはこちらへ。
規模的に言うと高知の方がでかいです。(てか街の大きさが違う)港街らしく新鮮な魚が所狭しと並んでます。輪島塗りの箸やお椀などを売っている店などもあります。魚は金沢の近江町市場より圧倒的に安いです。のどぐろうまそうだった。。。。じゅるっ時期的にカンパチ・ハマチ・寒ブリが圧巻でした。ぷりぷりの魚の肌の張りを見ただけでイキの良さもわかるというもの。アワビも捕れるようで国産のこぶし大の物が7000円程度で売られていました。店で食べたらいったいいくらとられるだろう?あ(汗)今からの時期だと思われますが、カニも出始めていました。今から魚のおいしい季節が来ますね。楽しみだ☆
途中に永井豪記念館もあります。まだやってなかった(汗)見たかったなぁ(涙)
後ろ髪引かれる思いを断ち切って輪島を後にしました。
街全体が落ち着いていて観光客も多いものの、ほとんど日本人で(東北からとか多かった)ゆっくりするには良いところだと思いました。金沢から100kmちょいあるけど是非又来ようっと☆
お店を後にしひたすら海岸線を北上。後ろor右手にTall Wallを見ながら快適なペースで進む。タイヤを変えて以降アリストの走りが激変しているので(良い方にww)気分も↑↑BGMと相まってテンションMax(笑)
途中海沿いの公園で写真なんぞを撮ったりしながらドライブを堪能。
しばらく走って七尾の道の駅へ。ここも港にあるので魚三昧☆
調子にのって”食楽”なんて書いてありますww
中に入ってみると看板に偽りなし☆魚だらけ、魚祭りじゃーいって感じ(笑)
こんな感じでお店で買った奴を食べられます。しかも買ったばかりのホタテとか岩牡蠣を焼いて食べるコーナー迄あったりします。恐るべし、食楽(笑)
割とうなぎもウマそうでした☆
しかしながらまだ道中長いので一通り見て再度シーサイドドライブ♫今度の目的地和倉温泉へ。
温泉の観光案内所へ寄って今後の研究の為に資料徴求(笑)現地調査をかの有名な某旅館で行う(笑)←前を通っただけ。
その後更に能登空港へひたすら車をドライブ。途中に箇所の吊り橋を通りガンガンに進む。
整備された道を進み能登空港到着。この空港は一日二往復羽田便が往復しています。ANAのみです。
到着したときに丁度羽田からの便が到着した時でした。展望所から見ていると乗客が降りていました。機材はエアバス320の様ですね。
展望デッキに富山の山の説明が解りやすく書いてありましたので備忘の為にパチリ。
能登空港の売店のソフトクリームに
牛乳とミルクのハーモニーとかなんちゃら書いてありましたが、牛乳とミルクって一緒ちゃうの?とか心の中でツッコミまくりながら空港を後にする。
能登の道路は道路は割と整備されていて尚且つ信号も少ないので快適☆でも汽車が廃止になっているのでバスが交通手段に鳴っているので途中バスに引っ掛かるとペースが落ちるのが難点。引っ掛からないと最高のドライブが楽しめますね
ということで本日の目的地の輪島に到着。時刻は4時くらい。ここも道の駅。元の輪島駅です。普通の道の駅と思っていたら店が少ない
裏にこんなのがありましたけどなんなんでしょ?(笑)シベリアまで汽車で行けたのかな?(笑)
四時半なのでまだ日の入りではないんだけど疲れたので港で日の入り前の景色をパチリ。
少し市街を車で回ってみたけどどうも店がビミョーなのでスーパーでお寿司を買って部屋で食べることにして本日の宿へ向かうことにする。
もうちょっと続く。
ということで道の駅を後にし、富山駅へ。
国道8号線で富山駅に向かう。
景色は富山に近づくにつれ立山連峰の姿がどんどんはっきりしてくる。3000m級の壁は迫力!天気も快晴で最高☆
そう言っているうちにすぐにJR富山駅に着く。
富山自体は今回の目的には関係無いのでとりあえず寄っただけ(笑)で本来の目的地・氷見へできるだけ海沿いの道を行くことを条件にルートを選ぶ。海大好きで海岸線のドライブ大好きだからね
富山新港経由で海沿いを氷見へ。途中で海抜0mから立山連峰を望む海からのパノラマを写真に蔵めながらぐんぐん進む。ちょうど昼ぐらいにJR氷見に到着。
駅で氷見の案内パンフレットを貰い(駅に観光案内所がたいていあります)とりあえずフィッシャーマンズワーフへ行くことにする。
ちょうどJRの列車が発車。一両目は忍者ハットリくん列車だったけど撮りそこねた(汗)
氷見は藤子不二雄(A)先生の生まれ故郷の様でハットリくんや怪物くんが押されてます。
丁度境港の水木しげる先生の様です。商店街のオーナメントも藤子(A)先生のデザインの物が沢山置いてありました。
ということで駅から直ぐの(車で2・3分)のフィッシャーマンズワーフへ。
ここで寿司でも食べようと思っていたけどレストランは海鮮丼や刺身中心の定食や氷見うどん・氷見カレーのお店しか無い。しょうがなくおみやげ屋を見回った後に商店街へ戻る。
市役所の駐車場は日曜日には観光客の駐車場に開放してあるので(いいことですね☆)車を止めてしばし商店街を歩く。数百m歩くもあまり寿司屋が無いのでぐるなびを検索し万葉というお店へ。(評価高いです)
市役所直ぐの場所の店に入り寿司を頼もうと思っていたけど、朝食べた白えびの味が残っていたので寿司は他で食べることにして白海老のかき揚げ丼を注文(900円位)。
出てきたのは上の物。かき揚げがでかい!!飛び出ているし早速食べてみる。朝のバーガーのかき揚げと比べるとこっちの方が重たい感じ。私はバーガーの勝ちと見た。でもボリュームはこっちが圧勝。サクサク感があるともっと美味しいかも。
この店はジャズが流れる寿司屋さんとして有名みたいで店内も和(寿司)と洋(BGM等)の折衷がいい感じの店なのですが、客が私だけになったときに店主の旦那が自分のコーヒーをエスプレッソマシンでなんの断りもなく作り出し自分で飲みだしたのは大減点。私は客だからね(汗)いなくなってから充分飲めるだろうし、一言断れば嫌な感じもないのにね。でも女将さんはいい感じでした。
お腹もいっぱいになったので氷見を後にして和倉温泉・能登空港経由輪島へ向かうことにする。
続く。
以前のケンミンショーで新湊の白エビバーガーが紹介されて以来食べに行こうと思っていたのだが、天気予報で今週末は晴れとのことなので行ってみた。
朝6時前に家をでてまずはGSへ。
ガソリン満タンにして出発。まだ真っ暗だったが走っているうちに夜明けがやってきた。
今回は生きに岐阜経由で帰りは北陸道を走る事にする。白川郷辺りは紅葉してるかもだから。
順調に走り一宮JCTから北へ。ところが、白川郷超えてSAへ入ろうとするもSA入るのに本線迄渋滞(~_~;)しょうが無いがトイレを我慢し次のSAへ。
ここも男子トイレも並ぶ程の渋滞なのでさっさと白エビバーガーが待つ新湊道の駅へ。
10時に到着。早速券売機で購入。
どうやら今はその場で作るのでは無く、作り置きのようで直ぐに渡された。
紙を開けるとこんな感じ。
食べてみる。
うまい!
作り置きの癖にサクサクしていて天ぷらが好きで無い私でも美味しく頂けます。キャベツとタルタルがマッチしてます。これで300円は激安!
おすすめです。
まぁPCが好きなので多分人より買い換える頻度も多いし、初期設定を行う事も多いと思う。特に今はMac、Windows、ubunntuの3つのOSを使っているから人よりPCに手間を掛けているのも事実。普通はこんな使い方しないだろうし。
ってことで私がWindowsのPCを購入or再設定する際に必ず入れるソフトをメモっておきます。
☆有料ソフト☆
・ATOK(日本語変換ソフト)
一太郎の出たときからのuserなのでATOKは外せません。毎年VERが上がるけど数年置きにあげてます。Macでも利用。
・Microsoft Office(ワープロ、表計算など)
ノートPCを買うときには出来るだけWordとExcelの付いた奴を買ってます。リボンには慣れませんが(汗)
・Photoshop Elements(フォトレタッチ)
廉価版のElementsを使ってます。Mac版も利用。これは写真いぢる人にとっては何かの時のために必須でしょう。
・CaptureNX2(ニコン用Raw現像ソフト)
D700ユーザーなので友人に勧められてこれを使ってます。基本的に写真の管理にはNikonの一眼レフに添付のNikon TransferでPCへ転送しViewNXで管理してます。
☆無料ソフト☆
・AVG Ant-ivirus Free Edition 2011(ウイルス対策ソフト)
これをずっと使ってます。今のところ問題ないです。結構軽いしVer-upも頻雑にやってくれるので信頼してます。たまに他のオンラインスキャンも併用してます。
・Picasa(写真管理)
Google謹製の写真管理ソフトです。写真を指定のディレクトリから検索して自動登録してくれます。手を掛けずに管理するのには便利です。簡易レタッチも出来ます。他のGoogleのサービスとの連携は一発で出来て便利です。
・HandBrake(DVD→mp4変換)
市販のDVDをiPhoneやiPadで見る為のmp4への変換を一発でやっくれます。便利です。PSPで見られる様に変換することも出来ます。
・Craving Explore(flv→mp4変換)
YouTubeの動画をiPhoneなどで視聴可能な様にmp4への変換を行ってくれます。ダウンロード→変換→iTunesへの登録をワンタッチで行ってくれ便利です。
・Adobe Acrobat Reader(PDFリーダー)
昔より軽くなったので今はこれをデフォで使ってます。
・iTunes(音楽管理)
基本CDはMP3にこのソフトで取り込んでます。iPhone使いには外せないソフトです。64bit版も在りますのでダウンロードの際に注意して下さい。
・Paint.net(フォトレタッチ)
無料のフォトレタッチソフトです。主に写真の大きさの変更や回転の際に使ってます。結構使いやすくて良いソフトだと思います。
・Becky!(メーラー)
10年ほど使ってますか?未だにこいつ使ってます。
・Firefox(WEB Blowser)
メインはこれを使ってます。なぜかGoogle Chromeは好きになれません。まぁNetscape Userでしたからね。慣れの問題かな?これにXmarksを入れて他のマシンとBookmarkの同期を行ってます。
・Google Toolbar(ユーティリティー)
Firefoxと組み合わせて使ってます。Twitterへ投稿する際にURLの短縮する際に便利です。これでもBookmarkの同期をすることは出来ます。
・Daemon Tools Lite(ISOマウントユーティリティー)
ISOをマウントすることができます。
・Jane Style(2chリーダー)
2chはこれで見ます。3ペインで見やすいです。
・Lhaplus(アーカイバ−)
幅広い圧縮フォーマットに対応してます。
・Skype(SNS、メッセンジャー)
日本国内固定電話かけ放題の契約してますのでPCにも入れてます。たまにファイル転送したりする位ですか。基本iPhoneでSkypeの通話は行ってます。だって違和感少ないから(笑)
☆利用しているサービス☆
・Google
アカウントを取ることによりiPhoneとの連携ですこぶる便利に利用することができます。備忘録として自分宛にメールしたりカレンダーを同期させたり書き尽くせないくらい便利に使ってますね。サーバー落ちると困ります(苦笑)
・Yahoo!
Googleに移行したので使用頻度はかなり下がりましたがYahoo!でもアカウントは必要ですね。今は主にオークションの時に使う位ですかね。
・Dropbox(ファイル同期サービス)
これは必須です!沢山のPC間で指定のディレクトリの内容を同期するサービスです。無料アカウントなので2GBまでしか利用できませんがどのPCからもシームレスにファイルにアクセス出来るのは便利です。iPhoneなどでも参照することができますし、再生出来るフォーマットならストリーミングで再生することも可能です。
Windows Live!
・今のところ余り使いませんがアカウントは確保してます。Skydriveは25GB使えるのでかなり大きなスペースがもらえるのですが、ファイルの大きさやアクセスの制限がきついのでびみょーかな?
今Macから書いているのでざっとあげるとこんな感じかな?全部あげると大量に在るけど上記の物だけでもかなり平時の利用の殆どの部分をカバーしているかな?
昨日来設定を重ねて来まして、やっとアップデートや必要なソフト類を入れ終わりました。一日仕事だな。メモリ2GBしか今は載せてないので時間かかったのかな?
ということで上海問屋でトランセンドのDDR-3の4GBを二枚注文。明日到着予定。値段は一枚約8千円。一年前は確か一枚4万位した様な気がするのでDDR3もやっと安くなってきたな。ちなみにトランセンドはMacbookでの動作確認取れています。モジュールの高さが引っかかり易いから動作確認の取れたメモリを買いましょう。
あとGrubが消えた件は良く考えたらubuntu→Windowsの順に入れているからそりゃMBR書き換わるわな。単純なミスです。というかもともとWindowsがインスコできなかったのでしょうがなくubuntuを先にいれたんだったな。確か。
今更HDDを更にして正しいトリプルブートの方法なんて検証する気はさらさら無いので結果3つのOSが動いている現状に満足。
メモリの到着がたのしみだ☆
今まで失敗していましたけど久しぶりに挑戦したらサクっと進みました。
家のMacbookはHDDを載せ替えて500GBにしてます。パーティションは以下の通り。
1 rEFI
2 MacOS-X
3 ubuntu10.04
4 Windows
5 linux swap
当初はMacOS→ubuntu→Windowsの順でインストールを試していましたが、Vista64bitでもWindows7 64bitでもインストーラーがパーティションを認識するもインストール出来ませんと宣い、先に勧めませんでした。
このたびWindowsを本来入れる予定だったパーティションをfat32でデータ領域として利用していましたのを再度チャレンジしてみてVista64でチャレンジしたところ、インストーラーでNTFSにフォーマットしなおす事によってインストールが完了しました。
その後付属のBOOTCampのディスクで各種ドライバを読み込み、各種アップデートを行い全ての機能を認識できました。
ただ、よくあることですが、WindowsのインストーラーがGRUBを消してしまうようで再度GRUBを入れる必要があります(まだやってませんが)
ということで一年掛かりましたがうまくいきました☆
気が付くと私の周りはiPhoneユーザーだらけになってきた。良く人に
「iPhoneってどう使ったらいいの?」
とか言う答え様の無い質問も頂きます(苦笑)これって
「知るか!」
って話だよね(笑)人それぞれだし。iPhoneは音楽好きな人、PC代わりに使う人、GPSがあるので地図代わりに使う人、メール端末に使う人、ゲーム好き、その他アプリを入れることによって人によって想像できない位たくさんの使い方があるから。結局自分の環境にマッチするアプリを選ぶことがiPhoneがいい携帯かどうかの分水嶺になるかと。
細かい使い方、初期設定(結構あるよね)等はこちらを参照にして下さい。
ということで私が使ってる(私も余り詳しくないが)アプリを何回かに分けて紹介してみます。
☆絶対入れるべき編☆
・GoodRreader(有料)
PDF等をはじめとするビューワー。例えば東京路線図とか地下鉄マップなどを入れておくとオフラインでも確認できて便利。ここに書ききれない程便利ソフトです。現バージョンでは母艦とUSBでのファイル転送は出来なくなりましたが、Dropbox(下記)を使うなりして同じようなことはできます。
・Dropbox(2GBまで無料)
複数のPC/iPhone,iPad間でファイル同期ができます。厳密に言うとiPhone/iPadの場合はファイルを参照できます。(iPhoneにダウンロードして同じファイルを保持するのではなくサーバー上のファイルを参照する)例えば私はさゆみんのうさちゃんピース(ラジオ番組)をmp3にしてdropboxで車内でストリーミング再生で聴いてます(爆)mp3やmp4のファイルはストリーミングでiPhoneで再生可能ですので便利です。
・Twitter(無料)
Twitterクライアントです。Twitterについては好きずきがあるので慣れてから高機能クライアントに切り替えればいいと思います。このアプリは元々サードパーティーのアプリでしたがTwitterが買収して純正アプリになりました。最低限の機能は在ります。非公式RTが使えない点は注意です。(純正だから当たり前)Hootsuiteが無料になりましたのでそちらを使うのも手かと。
・BB2C(無料)
2chビューアーです。ネ申アプリです。絶対入れておきましょう。
・産経新聞(無料)
産経新聞がそのまま只で読めます。慣れると普通に読めるようになります。東京の方はTV番組表も見られるのでいいなぁ。月3000円位浮きますね(笑)まぁ普通の人なら日経は読んでおいた方がいいでしょう。産経だけだと情報が偏りますから(爆)あ、日経と産経だと偏ったままという意見も。。。。(以下省略)
radiko(無料)
実験だったのが正式なサービスになるようで。IPでラジオが聴けます。めちゃ便利です。只大阪だと大阪のラジオしか、東京だと東京のラジオしか聴けません。ipアドレスで地域を判定しています。
食べログ(一部有料)
WEBの食べログを見やすくしたAppです。こないだのヴァージョンアップで評点での並び替えが有料になるというクソ改悪したので評価の分かれるAppですかね。iPhoeneの場合はWEBでも見られますから使い分ければ良いかと。暇つぶしアプリですな。
PS Express(無料)
ADOBEのPhotoshopの簡易版。私はiPhoneで撮った写真の回転でよく使います。高機能なソフトで使い込むと色々なことが出来ます。
AutoStitch(有料)
パノラマ作成ソフトです。いい景色をパノラマで収めたいけどiPhoneのカメラで収めきれない場合に便利に使えます。逆光などに注意すればかなり簡単かつ綺麗なパノラマ写真が作れます。
TouchRetouch(有料)
写真のゴミを除いたり、例えば写真を撮るときに誰もいない写真を撮りたいのに角にちっさく入っていたりして「ちくしょー」と思うことって誰でもあると思うんですが、このソフトを使うと簡単に違和感なくレタッチすることが出来ます。値段を考えると良くできています。当然PSなどを使えば可能なわけですが、掛かる手間が違いすぎます。絶対買いです。
Firefox Home(無料)
PCのFirefoxのブックマークと同期してくれるAppです。入れておくと損はないです。
StarWalk(有料)
こないだ黒川温泉の家族風呂で雲一つ無い星空の下、このソフトの真価を体験したばかりですので、このソフトは一押しです。星空にiPhoenを向けるとApp上に空と同じ画面がわかりやすく表示されます。冬の第三角形綺麗だったなぁ。(妄想中)
とまぁざっくりMust Appを挙げてみました。
iPhone(Androidもだけど)Appを入れると入れるだけ多機能になるわけだから良いソフトを選ぶことが一番のポイント。だからこそAppにお金を出すのをけちってはいけません。iPod Touchを使っていた時の私は一円もソフトに出したこと在りませんでしたが何ともったい無いことをしたかと猛省してます(汗)
今年はSuper-GTがオートポリスで無いので、代わりにフォーミュラ・ニッポンを観戦に行きました。今年で三年連続の観戦@オートポリス。
結果はここ参照。応援しているペトロナス トムスのA.ロッテラー選手優勝おめ!!
サーキットは一日楽しめる場所。家族連れも楽しめます。グルメな人もきっと満足。
特にオートポリスは10月にS-GTなどの大きなレースが行われることが多く、この時期は晴れの確率も高いし、何より阿蘇山や回りの温泉などの自然が素晴らしいのでおススメ。私はいつも月曜に休みを取って杖立温泉と黒川温泉に泊まります。(どちらもサーキットから20k位かな?)
来年はS-GTが復活するのが決定しているので今から楽しみだ!!
後日写真入りでUPします。(レースの写真ははupしていいのかわかんないからしないけど)
ズームインの関西ローカルの部分で紹介されていたので行ってみました。辛坊さんがべた褒めだったので。
銀行の後輩が銀行を辞めるとの連絡があったのでランチでもということになり梅田から南森町へ地下鉄で移動。
大阪天満宮の真ん前(北側)、落語の寄席のド真ん前にあります。一発で迷わず到着。
頼んだのはうな重@2100円。銀行を辞めて再就職ということで新たな門出を祝してビール@小瓶で乾杯
感想としては関西風の焼き方なのでパリっと感と濃厚な味は楽しめるものの、うなぎのふんわり感がいまいちだったかな?うなぎの身が痩せていたのかも。食べた時の
うまい!!
て言う感じには少し足りない感じが正直したかな。名古屋で食べた時ほどの感動がなかったというか。焼きすぎなのかな?パサパサした感じも?
肝吸いが付いていてこれはゆずの風味がホンワリとアクセントに成っていて美味しいです。こういうのを手を抜かないのはポイント高いかも。
うなぎ自体の良し悪しもあるからなんとも言えないけど又言ってみて次にうまい店かどうか判断しよう。
昼からコップ一杯だけどビールが飲めるなんて、自営業で良かった(笑)
朝7時位に目が覚める。朝飯付きだけど、空港に行って最後のソーキそばを食べようと8時に宿を出る。
ゆいレールで那覇空港へ。バリバリの通勤時間帯だが誰もスーツ何て着ちゃいないww
空港に着いて1F端の空港食堂へ。すると。。。
なんや、食べられないやん(涙)しょうが無いのでカードラウンジ華へ。入ると誰もいない(笑)
グァヴァとシークァーサージュースとホットコーヒーを飲んで新聞をチラ読み。
最後のお土産物色へ。色々欲しい物は在るも荷物を増やしたく無いので自分用にラー油と会社用にちんすこうを購入。ANA Festaで10%OFFで購入。支払いはEdyで(笑)
と言うことで直ぐに搭乗時間になりました。9:55発の関空行きで大阪へ。
機材は767-300。行きよりでかいから快適でした。
沖縄最高や!!また直ぐに来るぞ!!
機内はさすがに空いていて隣も居ないしいい感じ。席は28Fなのでド羽の上(笑)下が見えねぇ~
しょうが無いのでiPadでblogの下書きをぴこぴこを行う。途中CAさんに
電波切っとんのかこのやろ!
と聞かれたので、
当たり前じゃぁ、ヴォケがぁ!
と答える(多少脚色あり(笑))
そんなんしている内に高度も下がってきて着陸態勢に入る。見慣れた景色の中無事に着陸。
預けている荷物を受け取るもANAなのでやっぱり時間が掛かる。めんどくさいなぁ(--;
今回は南海電車が直ぐに来たので難波行き空港快速で難波へ。途中サザンの自由席に乗り換えて難波着。御堂筋線で自宅に戻り着替えて出勤。直ぐに来客が来た
突然決まった石垣行きでしたけど、やっぱり最高でした!!来年も絶対行くぞ☆
今日は暇やったんで、昼から梅田へ買物へ。と言う事でサラっとヨドヘ
1.Regzaに繋ぐのでUSB2.0で可。
2.出来たらスリープ対応。省電力タイプ。
3.値段は安い方が良い。
4.HDDはSerial-ATAをつなげること。
5.出来たらメジャーなメーカーが良い。
6.Regza、PS3対応を銘打っている物。
で色々探して聞いた事無いメーカーだったけど、フリーダムと言うメーカーの物を\2,280-で購入。
自宅に戻り320GBのHDDを入れてRegzaに繋ぎ無事動作。
メインPCをCore-i7化する時に1GBか1.5GBのHDDをブッコ抜いて入れ替えよう。
というわけで空路一時間で那覇空港へ。飛行機を降りて荷物を受け取り(今回は預けてます。ANAなんでPriorityTAG無し(涙))初のゆいレールで県庁前へ。
県庁前で降りて宿に向かう。今日の宿はここ。安さで選んだらTVは見れないわ無線は弱いわで難儀しました。まぁ寝るだけだしいいけどね☆値段は安かったし。
気を撮り直して再度街へ。国際通り近くだったので全く迷わずにいけました。数々の土産ショップでテンションちんすこうとか各店で食べまくり(笑)スナックパインを買って来いとの指令があったので果物屋さんで味見をさせてれる店で購入。確かにパインはうまかった。でもスナックパインより普通のパインの方が美味しいような(笑)
その後塩専門店へ。この店は数えられないくらいの種類の食べる塩と美容用の塩などが揃えてあります。いくつか塩も購入。
更に商店街の奥地へと進み、お腹も減ってきたので餃子とラー油ご飯定食を食す。お店の名前は忘れたけど、安いソーキそば屋さんの隣り(アバウト)値段も確か500円しなかったはず。初めてラー油ご飯を食べましたがうまい!ビールを飲みたくなりました。飲みませんでしたけど(笑)
商店街を抜けてしばし夕暮れ時の国際通りをぷらぷら歩く。するとOPA発見。だが今回は一人なので行きませんでした(笑)OPAを見ると寄らないと行けないという感覚はいつ無くなるんだろう(爆)
更にお土産やさんに寄りながらシーサーの置物を探しながら歩くも、適当なものが見つからずに購入に至らず。
そうこうしている間に日が暮れたので県庁付近のわしたショップへ。兄が石垣で買えなかったソーキそばの乾麺などを購入。
その後なんちゃらデパートの本売り場に寄るもけいおんの最終回の載った雑誌はここにもありませんでした。残念。
その後ホテルに帰りTVも見られないのでYoutubeで適当に時間を潰し寝ました。
那覇は20年ぶりだったけど楽しかったな。一人でこれだけテンション上がったし(笑)
又来よう
追記:ぺんぎん食堂のラー油はオープンプライスだけどペンギン食堂では800円で売られています。んが、大方の店ではセット売りなどで二倍強の値段を付けてうていますので買いませんでした。ラー油なんて色々あるからね。ふざけてるよね、全く
これは9月半ばに九州にドライブに行った時のことで途中でiPadで書きかけていたものを加筆したものです。約一ヶ月弱のブランクが有ります(笑)高知に行った前の週の話です。
~~~
私は福岡出身なのでそこそこ九州各地地には行ったことが有るんですが、鹿児島だけは行ったことがない。特に親戚もいないし用事も無かったから。土日にどこか出掛けようと思っていたので、取り敢えずJALのWebを見ると、都合良く土曜の朝一の伊丹ー福岡と月曜の最終福岡ー伊丹便に空席有り。即席を押さえる。
福岡の連れに連絡すると空いてるとの事。奴の車には今どきETCが付いてないの(まあ田舎の人のは多いけど。高速使わないもんね)で土曜迄に付ける様に指示(笑)
後日付けたのを確認後飛行機代金を決済。この時点では取り敢えず九州の何処かに行く事だけ決めて、今回は行き先は気分次第でと言う風にする。(鹿児島にだけは行ってみたいなと思っていたけど、渋滞情報を見ながら行き先を決めようと思っていた)
ということでとりあえず三連休に福岡へ帰ることにする。
秋の新製品D7000とD3100と共にNikonのデフォルトツールView-NXもメジャーバージョンアップしていたようです。←気づくの遅い(汗)
ダウンロードはこちら。
早速Windows7HP32bitマシンに入れてみましたが、一度目のインストールは失敗(汗)再インストールすることで動作しました。(失敗の原因は不明)
立ち上げてみるとレンダリングのスピードも一覧の表示のスピードも上がってるような気がします。使用感が軽快で良いです。シングルコアセレロンのマシンでの感想なので普通のマシンではもっとサクサク動くだろうし。
きちんとメインマシンの環境整備しないとなぁ。写真撮りっぱなしだ(汗)
楽しかった石垣も今日で最後。昼の便で兄は福岡(直行便)へ行くのでその直後の便で私は那覇へ、そして一泊。これは那覇-関空が満員で取れなかったから。翌朝の関空行きで帰って仕事するという強行スケジュール(汗)
午前中は空いているのでとりあえず北を目指す。途中新石垣空港予定地へ。去年来たときも寄ったが、今回は更にできていて滑走路への誘導灯も完成していました。ただしターミナルとか建物関係はまだ全く手がつけられていません。丘陵地帯で緑が綺麗な地域だったのでどう変わっていくのか興味もあるけどちょっと心配。
その後更に北を目指し石垣最北端の地へ。去年も来ましたが今年も快晴!絶景です今年は14-24をこの為に購入したけど、いくら良いレンズと良いカメラでも、ても写真には収められない風景ですね。
その後時間のこともあるので市内へ戻り昼飯に八重山そばを食す。フェリーターミナル近くのまーさん道へ。ここは観光客向けの店なので期待してませんでしたが、まぁ普通でした。
たしか500円だったかな??沖縄そばより八重山そばの方が好きなんだよねぇ。
食事を終えて石垣最後のマックスバリューに寄ってお土産をWaonで購入(笑)マックスバリュー前のシェルでGasをチャージしてトヨタレンタリースへ車を返却。空港へ。
先に兄が福岡へ旅立ち、直ぐに私も那覇へ。飛行機は737。那覇行きの機内では珍しく爆睡し目が覚めると着陸態勢に入っていました。ちなみにほぼ伊丹-羽田と同じ時間がかかります
というわけで今回も石垣は大いにリフレッシュさせてくれました。来年と言わず直ぐにでも又行きたい!!
ということで那覇の話がまだ続く(笑)
内容を更新しました。
(再)石垣旅行〜石垣2日目 竹富島へ〜
本日仕事の際に河内長野へ行きまして、ホントは違うもんを食べよう思っていたのに、その店が潰れていたので何を食べようと思っていたところ、
ラーメン半額
の文字に惹かれ人生初の幸楽苑へ行ってみました。
頼んだのはつけ麺に餃子+焼き飯のセット。ラーメンが半額なだけにかなり安い。
頼んで程なく出てきたので食す。
まず、餃子はそこそこ行ける。合格。
次に炒飯。合格できず。安いからか、まず具が少ない。おそらくセントラルキッチンで調理済みを温めているんだろう。せめて人参、玉葱、ベーコン類、卵は最低欲しい。
つけ麺は友人が割とうまいと言っていたので通常つけ麺を頼まない私も頼んでみたが、麺がゴムみたいで微妙。スープはまあまぁかな?これも改善の余地あり。
全体としてやはり安いので限界があるかなって感じ。もう少し払ってもうまいもの食べたいね。
結論としてまぁ一人では行かないかな?
朝市に行った後にJR高知駅へ。駅へ行くと駅前広場の左側にてなんちゃら博(忘れた)を
やっていた。女子大生がなんかイベントやっていたのでそこをみてみる(爆)イベント列車も走ってました。
着ぐるみもいました。暑いのにご苦労様でした。カメラを向けるとポーズとってくれました(笑)
博覧会もITの波が押し寄せているようで。(笑)でも3GSでした。
こんなんで時間を潰していると弟が徳島から帰ってきたとの連絡が入る。然るにこの後弟一家と合流しおじちゃんらしいことをしつつ、高知のジャスコにも寄って満足した後に高知を後にする。
後は高速を順調に飛ばし高松→淡路島経由で神戸へ。神戸以降は山陽道も阪神高速も混んでいたので神戸第二神明で降りて2号と43経由で一路大阪へ。二時間かけて帰りました。
時間をゆったり取っていたのでのんびりした旅ができて良かったかな。又弟がいる間に足摺岬に行ってみたいな。
ということでプチ旅行はおしまい。
日曜の朝ってことで朝市へ行こうと早起き。ホテルの簡易朝食バイキングを頂いた後にチェックアウトしてホテルを出る。朝市の場所はホテルをでて直ぐの大通り。片側二車線をつぶして露店が並んでます。時間は朝7時であるにも関わらず店も人もそこそこいて賑わってます。
露店の端は高知城の所まであるから500m位かな??
ひろめ市場に行ってみるとガンガンタタキを製造中(笑)
でかいのは1600円。中位は1000円。私はちっこいのを三つで1000円で購入。但しお土産にあげたらタタキでは無くて全部日が通ってしまっていてフレーク状態だと言ってました
野菜や旬の栗、魚、カニなんかも売っていて結構楽しめました。高知に泊まるなら土曜に泊まって日曜は朝市だね☆
自宅のADSLをソフトバンクモバイルのホワイトBBにしたので9月中にホワイトコール24も追加しました。
これでIPフォン→ソフトバンクの携帯宛の電話が24時間無料になります。
ソフトバンクショップにて申し込みが完了するとソフトバンクの携帯宛にMMSで開通日の通知が来ます。翌月1日からの適用となります。(今回ショップでは10日〆なので11からとか嘘を教えられた)
家はパナソニックのFAXを使っているんだけど、初期設定で携帯宛の電話が安い回線を自動選択する設定にデフォでなっていた様でそれを使用しない様に設定することで使用可能になりました。BBフォンはぷぷって音が鳴るのでちゃんとNTTで掛けているのかBBフォンを使っているのか判別可能です。
注意点としてWEBで見たのですが、ソフトバンクの携帯→050に掛けたときに100%BBフォンで通話しているか判別する術がないとことなので(例えばADSL兼BBフォンのルータが落ちている時などはNTT回線にて通話をRoutingすることがある)BBフォン側からかけ直した方が安心ですね。
まぁ会社の対応とか社長が気に入らないけど、便利なものは使わしてもらいますかね。
仕事が忙しくてすでに一週間経ってしまいましたがそれが何か?(笑)
さて、桂浜から市内へ戻り高知での宿高知アネックスホテルへ。このホテルは繁華街ど真ん中で一泊5000円以下、大浴場あり(サウナ付き)駐車場も車幅185cmまでokでおススメ。
早速チェックインし最上階の大浴場でひと風呂浴びる。サウナは人がいたので大きな湯船でゆったりとお風呂満喫。でかい風呂はいいねぇ
風呂を浴びた後に部屋に戻り、日も暮れて来たので晩ご飯を求めて高知の街へ。
下調べもせずに街をぶらぶら。商店街を歩いてるとTVで見たことあるようなないような。。。とりあえず中へ。
中は凄い人と活気!で、みんな飲みまくり!!なにやら市場風のフードコートみたいな所なのね。魚だけかと思いきや寿司や刺身に始まり、ラーメンだの餃子だのなんでもある!
場内一周して半額になっていた寿司などをゲット。これで1000円以下!!凄いぜ!高知!!
満員なのでやっとのことでひとつ椅子を確保。食べていると横に座ったおばちゃんが話しかけてくる(笑)会話が進み私が一人で来たことと独身であることが判ると、おばちゃんに
「若い子連れてきてあげるわ」
と高知弁で言われた(笑)おばちゃん、本気だったみたいなので
「これ以上私の人生をややこしくしないで!」
と丁重にお断りしました
その後おばちゃんが帰っていった後に味わいながら美味しく頂きました。写真のうツボの竜田揚げもうまかった!!あまり他の地域では食べないもんね>うつぼ お刺身でも美味し子らしいです。
小一時間程食事を楽しみ商店街を再度ブラブラしてはりまや橋付近のおみやげ屋さんに寄って会社へのおみやげを購入。買ったのは土佐日記というお菓子。
回りもすっかり暗くなったので夜遊しない人になった私はコンビニでおつまみとチューハイを購入してホテルに戻りました。
今日も充実していたぜww
つづく
最近のコメント