モバイルインターネット回線
前回東京に仕事で来た時にE-MOBILEの21Mサービスが激遅だったので今回はそれに加え全く使っていないダイワボウのWiMax(アイ・オー・データ製端末)を持ってきた。今回はiPadも持ってきたのでこれもネットを使える様にするためにPCをルーター替わりに使う為の設定を行った。(インターネット共有)
設定方法はGoogleで「Windows Xp インターネット E-MOBILE」などのキーワードで検索していただくとごまんとページがでるので詳細は割愛するが、結論から言うとWiMAXではなくE-MOBILEを使うことにした。WiMAXは文京区であるにも関わらずかつてのテレホタイムを思わせる更なる激遅ぶり。まだまだですね。WiMAXは設置場所によりかなり影響をうけるので止むを得ないけど。
設定を終えiPadをサブディスプレイ替わりにYoutubeを流しつつWEBブラウズ中。いい感じです。
ただ部屋中ケーブルだらけになりつつあるのが欠点(汗)
« iPad with Bluetooth Keyboard | トップページ | 訂正iPad用インナーバック~エレコムZSB-IB020BK »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- docomo テレビターミナルにAmazon Prime Videoをインストールする(2019.03.15)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(不具合やりとり編)(2017.04.19)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(使用の準備編)(2017.03.31)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(2017.03.30)
- Teclast X98 Pro AndroidのRomをMirek190ver3.0にした話(2016.02.08)
この記事へのコメントは終了しました。
« iPad with Bluetooth Keyboard | トップページ | 訂正iPad用インナーバック~エレコムZSB-IB020BK »
コメント