最近のトラックバック

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

レンタルサーバー ロリポップ

A8.net

« eeepc901-X+ubuntu10.04で無線が。。。 | トップページ | 日本おめでとう!! »

2010年6月14日 (月)

iPad用に購入したアプリ

iPhoneでは有料アプリを只の一つも購入しなかったせこい私ですが、iPadでは見せた人に

iPadすげー!!!

と言わすために定番アプリは購入することにしました。

現在サークルKサンクスがiTunesカード20%オフなので9000円分購入し、以下のアプリを導入しました。

1.i文庫HD, v1.03,\700
2.元素図鑑: The Elements in Japanese, v1.0.2.1,\1,600
3.じゃらん沖縄, v1.0.0,\115
4.GoodReader for iPad, v2.7.7,\115
5.Air Video, v2.2.4,\350
6.CAMERA-A, v2.1,\115
7.Starmap HD, v1.0,\115

導入するべし度はこんな感じかな?(☆5つが満点)

1.☆☆☆☆☆
・これは必須ですね。基本青空文庫リーダーだったりしますが、純正アプリを軽く凌駕する便利さです。

2.☆☆☆☆☆
・これは趣味の部類に入りますが、非常に良くできています。元素についてわかりやすく時に音声やムービーを交え興味を引き立ててくれます。iPadの特性をうまく利用したナイスなアプリです。

3.☆☆☆
・沖縄が好きなものでムックを買うより安いし手軽に見ることが出来るので良いかと。

4.☆☆☆☆☆
・これも必須です。ネット上からダウンロードしたファイルをローカルに保存し管理したり見たりすることが出来ます。今まで使っていませんでしたが、iPhone用も購入しました。

5.☆☆☆☆
・DLNAクライアントソフトです。家庭内のLANに在るDLNAサーバー内のファイルを再生することが出来ます。こいつのおかげでiPhone、iPadでお風呂で色々なファイルを楽しむことが出来ます。

6.☆☆☆
・iPadにはカメラが付いていませんのでこいつを使用しiPhoneで撮ってiPadに保存出来ます。基本ドコモのガラケーで撮ってメールで送る方が綺 麗に撮れます(笑)まぁネタ的なアプリです。でもなんか凄いと思わせることはできます(爆)

7.☆☆☆☆
・基本趣味の部類のアプリですけど入れておくと見てるだけで楽しいです。今は都心に住んでいるので夜あまり星を見ることはできませんが、旅行先で星を見るときに重宝出来そうです。

今まで有料アプリを使っていませんでしたが、もったいないことしていましたねぇアプリを導入することによって便利さが格段に違うということが特性のデバイスで在るわけですが、その特性を理解していませんでした(汗)

昼ご飯を一度弁当にするだけで800円位は浮くわけで、それくらいたまにやってみてアプリ代を捻出すべきだなと思いました(笑)

« eeepc901-X+ubuntu10.04で無線が。。。 | トップページ | 日本おめでとう!! »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPad用に購入したアプリ:

« eeepc901-X+ubuntu10.04で無線が。。。 | トップページ | 日本おめでとう!! »