ubuntu10.04β2 on Macbook 2009 Late
昨日既にβ1をインストール済みのMacbookをアップデートするとシステムアップグレードが掛かった。すると依存関係でエラー(苦笑)再起動後もきちんと動いているから一安心。普通に動いていたのでβを感じていなかったけど、β版だということを実感させられる一瞬でした(苦笑)
どうもwineとかもアップデートされた様で、少々難有りだったdvdshrink3.2jとか文句なく動くようになった。PhotoshopCS2のTryoutも使えます(笑)でもImageReadyCS2はエラーで動かないorz まぁいいか。
最近、MacbookではMacOS Xよりubuntu使っている時間の方が圧倒的に長いからubuntu使う方が快適になってきた
今回はLTSだし正式版が楽しみです。
« 最近 | トップページ | (訂正)Radikoガジェット on Ubuntu10.04 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- docomo テレビターミナルにAmazon Prime Videoをインストールする(2019.03.15)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(不具合やりとり編)(2017.04.19)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(使用の準備編)(2017.03.31)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(2017.03.30)
- Teclast X98 Pro AndroidのRomをMirek190ver3.0にした話(2016.02.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント