最近のトラックバック

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

レンタルサーバー ロリポップ

A8.net

« 続BP-1+Seria100円充電池+100円ローソンケーブル&iPodコネクタで充電の巻 | トップページ | PT2導入 »

2010年3月 5日 (金)

意外と使い勝手の良いもの。~Windows Media Center用リモコン

えらい昔に特売で買ったバッファローのMedia Center用のリモコンBKBU-VR01。
こいつは例えばiTunesとかStationTVとかも操作できるし、電源ボタンがありこいつを押すとスリープ状態に移行してくれます。(ハイバネではなくスリープ)

いちいちポチッと電源ボタン押さなくても良いのでものぐさ太郎な私にはもってこいです。
特売にかかるのを良く見るので3千円切るとげっとすると良いと思います。あ、あくまでもものぐさな人用ですけどね(笑)

リビングPCを自作している人には必須ですよね。

リモコンと言えば大阪は梅田のラジオショックにリモコンでマウス機能のついた物が売っていた様ないないような。。。。。(どっちだ?)げっちして一度使ってみようかな?

« 続BP-1+Seria100円充電池+100円ローソンケーブル&iPodコネクタで充電の巻 | トップページ | PT2導入 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 意外と使い勝手の良いもの。~Windows Media Center用リモコン:

« 続BP-1+Seria100円充電池+100円ローソンケーブル&iPodコネクタで充電の巻 | トップページ | PT2導入 »