Softbank X01HT Skype用端末化計画
電話代を下げるためにskypeを使ってみようと思い、月額掛け放題の契約をやってみた。
そのため使っていないソフトバンクのWindowsPhoneであるソフトバンクX01HTを引っ張りだしSkypeを入れてみた。やっぱり電話は端末持ってからかけたいもんね。ヘッドセットは違和感あるし。
ちなみにWindowsPhone向けのSkypeはサービス提供が終了した様子で(詳しくはここ参照ください)今ならまだcabファイルは落とせる様です。早い内に必要な方は落としておきましょう。
これで明日以降会社にいるときの固定電話宛への連絡はこいつを使ってみよう。
さてビジネスで使えるしろものなのか。。。。
もし問題なければ固定番号とってどこでも無線LANで外出先でも使え、尚且つ着信出きるような体制も考えてみよう。
さてどうなることやら☆
« ELECOM TK-FBP013使用感~ Bluetooth Keyboard | トップページ | Seriaの一個100円のニッケル水素充電池購入 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- docomo テレビターミナルにAmazon Prime Videoをインストールする(2019.03.15)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(不具合やりとり編)(2017.04.19)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(使用の準備編)(2017.03.31)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(2017.03.30)
- Teclast X98 Pro AndroidのRomをMirek190ver3.0にした話(2016.02.08)
この記事へのコメントは終了しました。
« ELECOM TK-FBP013使用感~ Bluetooth Keyboard | トップページ | Seriaの一個100円のニッケル水素充電池購入 »
コメント