最近のトラックバック

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

レンタルサーバー ロリポップ

A8.net

« Softbank X01HT | トップページ | Ubuntuでのブラウザ »

2010年2月12日 (金)

DELL INSPIRON 700m+Ubuntu9.10 Deskop

ちょっとづつソフトをアップデートしたり、ユーティリティーを入れたりしていましたが、やっと満足できたかな?デスクトップはこんなかんじになりました。

Mac風にしました。ドックはCairoDockではなくwbarを利用。Mac4linでフォルダとかもMac風にしてます。ブラウザはFirefox、メールはThunderbird3.0をメインに。ネット回りはDropboxとGoogleの各種サービスを利用しているのであんまりOSの違いは感じないかな?あ、LinuxのみATOK持ってないから不満は日本語変換だけかな?まぁ全部無料だから文句も言えないか(笑)先人の努力に感謝です。

Screenshot

さて、eeePC901も同じ様にするか。結構面倒くさいな(汗)

« Softbank X01HT | トップページ | Ubuntuでのブラウザ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DELL INSPIRON 700m+Ubuntu9.10 Deskop:

« Softbank X01HT | トップページ | Ubuntuでのブラウザ »