ubuntu9.10~自分向けリマインダー
手元の余っているPCにUbuntuを入れて遊んでいる(?)毎日ですが、ここまでやったことをリマインダーとしてまとめて置こう。基本Mac風にしてるのでそのためにやったことを書いておきますので余り他の人には役に立たないと思います。事前に謝っておきます(汗)
1.Mac4linを入れる
2.Cairodockを入れる
3.メールソフトはThunderbirdを利用。
4.フォントをニョゴニョゴして見やすくする。
/usr/share/fonts/へフォントをコピー
sudo fc-cache -f -vをターミナルで実行しフォントキャッシュを再構築する。
5.gnomeの下のバーを削除し上のバーに機能を統合する。
6.dropboxを使っているのでインストール
7.Picasaもインストール
8.atok風にキーバインドを変更
とりあえずこれだけやれば普通に使う分には困らないかな?
不満点は日本語変換が弱いのでatok欲しい位かな?
« WineでiTunes7.0をインスコ | トップページ | K'sデンキ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- docomo テレビターミナルにAmazon Prime Videoをインストールする(2019.03.15)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(不具合やりとり編)(2017.04.19)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(使用の準備編)(2017.03.31)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(2017.03.30)
- Teclast X98 Pro AndroidのRomをMirek190ver3.0にした話(2016.02.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント