Google日本語入力
今日話題だったGoogle日本語入力をMacに入れてみました。(これはATOKで書いているけど)
普通に使えてMS-IMEよりは使いやすい(てかあほなんでほとんど使ったことないけど)これ、Linux用を出して欲しいなぁ。。。ちなみにATOKでは「あいふぉん」と入力したら「iPhone」と変換するけどGoogle日本語入力ではきちんと変換できませんでした(笑)
正式版に大いに期待ですね。
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- docomo テレビターミナルにAmazon Prime Videoをインストールする(2019.03.15)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(不具合やりとり編)(2017.04.19)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(使用の準備編)(2017.03.31)
- GearbestでCUBE Tab Mix Plusを購入した話(2017.03.30)
- Teclast X98 Pro AndroidのRomをMirek190ver3.0にした話(2016.02.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント