最近のトラックバック

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

レンタルサーバー ロリポップ

A8.net

« 2006年8月 | トップページ | 2009年6月 »

2009年5月

2009年5月31日 (日)

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [Blu-ray]

最近エヴァ関連が多いですけど

買って参りました。

初めてBlu-rayのソフト買いました

早速PS3で観てみました。

今まで(DVD)とダンチに違いすぎる!凄いぞ!!>Blu-ray

どうしてもDVDの場合フルスペックハイビジョンのテレビで見た場合ブロックノイズが気になったりジッターが出たりでお世辞にも綺麗な画像ではなかったけど(でもPS3のアップコンバータは非常に優秀です)、レグザの真の実力を見た気がします。

そろそろ完全移行の時期かもね。

書き込みディスクの値段も大分下がってきたし。楽しみです。

2009年5月29日 (金)

鋼鉄のガールフレンド2nd(PS2)

噂に違わぬクソげーでした(苦笑)

アスカエンディング、綾波エンディングに差を感じたがなんでだ?

このゲーム関係者に綾波萌えがいるのか?(笑)

正値で買っていたら暴れていたかもしれませんってくらいのレベルのゲームです。

2009年5月27日 (水)

at Wakayama

月曜の朝一から和歌山で仕事。

仕事はあっさり終わったので11時から黒潮市場へ。

P1000018






P1000019

海鮮丼でも食べようかと思ったけどどれも割と高価

築地あたりよりは高いかも。上野だと絶対上野の方が安い!

ってことで方針転換。そうだ和歌山なので和歌山ラーメンだ

黒潮市場の店員のねーちゃんに

「和歌山でラーメンって言ったらどこが良い?」

と聞くと

「井出商店ですかねぇ。」

との返事。早速ナビにインプットし検索。うむ?田中町交差点じゃん。帰り道ど真ん中♪

ってことで国体道路をくだりほど無く到着。

駐車場も8台分くらい裏手にあるようで。少し待ったけど車も止められていただいてきました。

初めての和歌山ラーメンだったけど、こってりしょうゆとんこつの中華麺ですね。

P1000021

普通盛りだと男の人だと少ないかも。みんなチャーシュー大盛りとか大盛りとか押し寿司を一緒に食べてるようでした。

和歌山ラーメン、私は一回でいいな(笑)


和歌山ラーメン 井出商店はこちらへ(ぐるなび)

2009年5月23日 (土)

綾波育成計画withアスカ補完計画(PS2)(アスカ一週目)

こちらはさらにマッハで終了。
約三時間くらい?

ポテトドか食い&個人授業で好意をあげるのに専念するもバレンタインは義理チョコしかもらえなかった(汗)バレンタインを過ぎたらすぐに好意状態になったのに、残念(笑)

普通のエンディングは学者→結婚でした。

3月17日からやり直したらネルフ強はこくエンディングもみれました。

アスカは言葉を教えなくていいから楽ですね☆

ツンデレも意外にいいかも。。。。。(笑)

2009年5月22日 (金)

綾波育成計画withアスカ補完計画(PS2)(一週目)

マッハの速さで一週目を終了(笑)

なんかエンディング良くわからなかったけど戦略自衛隊が攻めてきて私死んでしまったよ(爆)

でもクリスマスとバレンタインは綾波とキス出来た!(爆)

でも恋愛パラメータあげるのにポテトフライをドカ食いさせるとは。。。。(笑)

さて二週目&鋼鉄のガールフレンド買ってこよう(笑)<ガイナックスの思う壺

2009年5月20日 (水)

綾波育成計画withアスカ補完計画(PS2)

コミックの碇シンジ育成計画の影響で日々綾波に萌えてしまったようで(爆)、 パチ(もち、エヴァ)で買ったのでその足でGEOに向かい買ってまいりました(笑) 綾波育成計画withアスカ補完計画(PS2) 少しやってみましたが、あまりこういうゲームやったことが無いので進行遅くてだるいですね。 最初から萌え萌えな綾波出してくれればいいのに(爆) さてどんなエンディングになるんだろう? (注:攻略本見ていません)

2009年5月18日 (月)

ヲタ?

久しぶりに漫画で萌えた(笑)

碇シンジ育成計画

もう綾波萌えだけでなく、アスカ萌えにも楽しめます(笑)
ってか霧島マナまででてきてるしでびっくり(笑)

7刊でたばっかりみたいだけど楽しみだ☆

鋼鉄のガールフレンド2nd
も読んでみよう♪

 

2009年5月17日 (日)

New Living PC

家のメインテレビは東芝レグザ46ZH500
こいつに繋ぐべく、小さくてもパワーのあるPCを組もうと色々セッティングしていましたがやっと安定して動く様になったのでレグザに接続しました。

スペックはこんな感じ。

CPU インテル Core2Quad Q9400
Memory 4GB(Transcend製DDR2-800 2GB×2枚)
HDD 500GB(SEAGATE製)
マザーボードZONTAC n-Force 630i-ITX
Blu-Ray Drive PLEXTOR PX-B910SA

QuadのSシリーズでない奴いれたので(TDP95W)廃熱がやばいようだったので電源は延長コードで外に引っ張り出しました。SFX電源の部分は空洞になり、一個だけある外部拡張スロット部分にブロアファンを排気用につけています。
これでアイドル時に外気25度くらいで38度位で安定しています。

このレグザはDot By Dot表示ができるので綺麗に全画面表示できています。
発色はレグザの設定でPC用にしていますが、コントラストが高くはっきりくっきりで色合いは鮮やか系です。近くで見るとギラギラしてるように感じるかも。

二画面表示でTV観ながらWebできて便利です(笑)

P1000009






P1000010

2009年5月16日 (土)

CrystalDiskMark ASUSTEK EEEPC 901-X SSD交換後編

私の901はSHD-ES9M64Gに載せ替えてますのでベンチとってみました。
EWFなどは設定していません。
USER用のTEMPとTMPをD:へ変更しています。(元々のCドライブでSLCのSSD)
ページファイルは使用していません。

901_ssd






やっぱりかなり早いですね。体感ではたまにプチフリがあるので少しいらっっとすることもありますが、TEMPをDドライブへ変更したらだいぶましになりました。

もう少し設定が必要な様ですね。

CrystalDiskMark NEC LAVIE LJ730/L編

私のメインで使っているノートパソコンはNEC LAVIE LJ730/L
このPCのCPUは

Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU     U7600  @ 1.20GHz

Hard Diskは

FUJITSU MHY2080BH

が使用されてます。

最近のノートPCもSSDの搭載が増えてきてますが、このPCはまだHDDが乗ってます。
知らなかったんだけど今では珍しく富士通のHDDが載っていた様です。

特にHDDが遅いと感じたことはないんですけど、どれくらいスピードでているか定番の
HDD周りのベンチをとってみました。

Nec_hdd




あまり速くないですね(汗)

SSDにのせかえようかなぁ。でも128G位欲しいしなぁ。
まだ高いですからねぇ。悩みどころです。

2009年5月15日 (金)

ASUS EAH4770/HTDI/512MD5 ATI Radeon HD 4770搭載グラフィックボード

私のメインマシンのwindows experienceで一番低いのは3Dビデオの値。
最近のradeonは数字が大きければそれでいいってもんでもないらしい(笑)

あまり考えずに2600HD→4650へ変更したら値が悪くなった(爆)

ってことで最近評判の良いこいつがほしいなぁ。私って高々ビデオカードに
三万円とかだせないし。コストパフォーマンス求めちゃう方

でも安くなったS-ATA HDDでRAID組んだほうが快適かなぁ。。。

悩みます

今日の日本橋

仕事帰りに日本橋にちょっと寄った。

DSTTもR4も売ってました(爆)

ちなみにDSTTが7千円ってボッてないか?(笑)

皆さん買わないようにしましょう(笑)

わかんない人はスルーして下さい☆

なんだかなぁ

おととい約束したお客様へ訪問。

時間前10分に到着したので早いけどいいか?と問い合わせの電話を入れた。

するとお客様曰く

「もういいです」

それなら事前に電話一本入れるのが礼儀ちゃうかな?

こっちも時間割いて費用使って訪問しているのに。

若者を批判する大人は多いけど、お年寄りだってかわんない。

要はきちんとモラルある人かどうかってことかな。

ま、次頑張ろう

2009年5月14日 (木)

こいつは凄い~Glary Utilities~

会社で使っているPCはPentium4-3.0G(Prescott)+Memory2.0GB+Windows-XP Professional EditionのDELLのマシンでスペック的にはそんなに悪くないはずなんだけど、かれこれ導入して4年程たつのでなんか重たいし不安定になってきた感があった。

あれこれ高速化ユーティリティー入れたりしたけどそんなに効果を感じられなかったけど、なんかの雑誌で読んだGlary Utilitiesを入れて試してみた。

窓の社からダウンロードし一通り実行。

使用方法はここを参照しました。

めっちゃ速くなった!!

レジストリの最適化からリンク切れ、いらないファイル類の削除をほとんどワンクリックでやってくれる凄い奴♪

職場の事務員さんに

「何かスムーズに動くようになりましたね。なんかやりました??」

とか聞かれました(笑)

是非お試しあれ。

901-Xインストール済みソフト一覧

備忘録的に64Gにした後の901にインストールしたソフトを記しておきます。

・MICROSOFT OFFICE-XP Professional
Foxit PDFReader(PDFリーダー)
ffdshow(各種コーデック)
GOM Player
・V2i Protector2.03(バックアップ用ソフト)
Lhaplus(アーカイバー)
AGV Anti-Virus Free Version8.5
Google Chrome(web browser)
FireFox3.0.10(web browser)
Roxio Media CReator(CDROM/DVDオーサリング書き込み)
Picasa3.0(写真ブラウズ)
Paint.net(画像レタッチ)
Window Live!一式(Windows Live!サービス一式)
Skype!3.6(メッセンジャーサービス)

とりあえずこんな感じかな?思い出したら追記いたします。

安い!!

朝、会社に来てWeb巡回していたらこんなんを発見。

私は電気製品好きであちこちのお店に行くけど、最近流行のヨドバシ、ビックカメラ、ヤマダとかは実はあんまり好きではないです。

何でかというとあまり値切れないから(笑)

一度ヤマダでBW830(パナソニックのBlu-ray)を買おうと巡回していたときにヨドの値段をぶつけたら

「同じにはさせていただきます」

とは言ったものの、

「同じ値段では普段使ってるヨドで買った方がいいから、HDMIケーブルつけるとか、何かつけてよ」

と言うと

「絶対無理です」

とか言われた。買う気満々だったのにねすごい萎えた。

その足で日本橋のジョーシンに行ってその話しをすると少し考えた後

「解りました。ケーブルつけときます」

て答えが返ってきました。

しかもお会計の際に

「5年保障もつけておきましたので」

とか言われ、更に感激

お徳感に浸って帰宅路につきました。

同じ買い物するのにも楽しく買い物出来た方がいいよね☆

がんばれ!ジョーシン!!(笑)

2009年5月13日 (水)

EEEPC901-Xセッティング(SSD編)

下記のものを購入。web上で情報を収集しEEEPC901-16G用のこいつがBiosを最新のものにすれば動作することを確認。しかも裏面をはずし簡単にアクセスできるデフォではMLC-8Gが入れてあるスロットと交換すると、こっち側がCドライブとして認識するとのこと。これは都合がなお良い。ですぐさま梅田のヨドバシへいく三週間ほど入荷していないし、いつ再入荷するかわからないとの返答値段は一応19800円といわれた高いので予約もせずに帰り、すかさずアマゾンを検索。すると16905円しかも即納。ってことで即ぽちっと行きました。

早いもので火曜日には届いたので早速セットアップ。

取り付けについては何も問題なし。
1.裏蓋を取り外す
2.DドライブのSSDの日本のねじをはずす
3.SHD-ES9M64Gを取り付けねじ二本を取り付ける
4.裏蓋を閉じる
以上の作業で作業自体は2分くらいで終わり。

ここから再セットアップを行う。再セットアップに使ったのはパナソニックUJ-120外付けUSBボックスに入れたものをドライブとして利用。

作業の要点としては以下の通りでした。

・通常のリストアを行うとCドライブが64Gになるが、最初から付いていた4GがDドライブになるためにProgram FilesなどがDドライブにリストアされるためこの環境下では逆に意味が無い。ていうかせっかく大きくしたのに沢山のソフトをインストールできない。

・この問題を回避するためにOEMバージョンのインストールCDがあればそちらからクリーンインストールを64G(Cドライブ)にイ行い、その後にバックアップDVDからドライバ、ソフト関係を再インストールする。

ということでした。Webの情報ではバックアップDVDのi386ディレクトリからnliteを使って再インストール用のDVDを作成してリストアする方法もあるようです。

nliteを使ってリストアするとアップデートを繰り返す時間が短縮できます。普通にクリーンインストールするとnliteを使ってインストールDVDを作る手間が省けます。まぁ一長一短ですね。私は後者を選びました。

アップデートに時間がかなりかかりましたが、作業終了後は広大なCドライブのEEEPC901-Xが誕生いたしました。これでかなり使える奴になりました。

これにより多少のバッテリーの持ちの悪さがあるようですが、普通のPCとして使える(ある意味当たり前だけど)この使用感の向上は大成功だと思います。

みなさんも是非やってみてはいかがでしょうか?

ここまでの投資総合計51,905円

真夏みたい

暑い。とにかく暑い。5月なのに

なんで日本のビジネスマンはわざわざ暑いのにスーツを着ないといけないんだろう??
でも涼しいからといって半そでを着る気にもなれないしなぁ。なんせカッコ悪いし

いっそ日本では5月以降沖縄みたいにかりゆしルックをデフォにして欲しい。
そしたらエコにつながるだろうにね。

せめて通気性と速乾性の高いスーツでも新調しようかなぁ。

2009年5月11日 (月)

EEEPC901-X購入☆

前から欲しかったけどどうなん?って思ってたこいつをやっと購入。
ちょっとパーツを買いに梅田のドスブイパラダイスに行ったら中古で32800円で
おいてあったので、ちょいと考えたが暇つぶしになるかと思い購入。

ついでに2GBのSO-DIMMも購入。(A-DATA製2200円)

さて、どんな展開になりますか  

ここまでの出費→35000円

Eeepc901

« 2006年8月 | トップページ | 2009年6月 »