au Xperia Acro IS11S使用雑感@初日
本日白ロム購入したXperia AcroことAkaneたん。さっさと設定して使うアプリを入れてちょこちょこと使ってみました。予備電池もアマゾンでサクッと購入。
良い点
・ほぼ全部入り。(防水無し、この機種とEVOだけauのサービスが使えないというのが多いです)
・デザイン良し!!←これ結構ポイント高い
・割とハイスペック。←デュアルコアじゃないから「割と」
・(今のところ)で電池はそこそこ持つ感じ。
・ワンセグは画面も大きく便利。
・悪名高きauのSIMロックがかかっていないのでauのSIMを挿してロック解除することなく使用可能(これポイント高い)
悪い点
・やはりGalaxy S2並みのハイスペック機であって欲しかった。このスペックでは一年戦えない。
・メモリが不足すぎる。→アプリが勝手にわんさか立ち上がるAndroidではRAM容量は大いに越したことはない。おサイフ等の機能もあるためメモリが不足気味。
・root取れてません。
こんな感じですか。やはり001HTのスペック位ないと1年はきついと思います。その点は残念。正直この期待はDOCOMOでもauでも売れているから自分で最適化できない人には色々と不具合もでてるんだろうと用意に推測できたり。
今回は白ロムでau版を購入しましたが白ロム購入は、auの人にはお勧めかも。ソフトバンクのガラケーからのMNPの人も良いかも。月々割あるし。au版は既に3万切って入手可能です。
正直Androidを各機種使えば使うほど、iPhoneの凄さを感じます。3GSにしても4にしても普通に一年戦えて無理すれば2年使えるってのはこのスピードの早い業界では驚嘆するしかない。
でも私は次の機種変はしないつもり。理由はキャリアが嫌いだから。なので白ロムでロックフリー機を買おうかと思ってます。それまでにいらない機種の処分をしておかねば(汗)
« あれれ??~au Xperia Acro IS11Sゲット☆ | トップページ | au htc EVO WiMAX ISW11HT 保護フィルム@ラスタバナナ »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 常用携帯電話プラン(2015.05.12)
- Wimax2+対応モバイルルーターW01購入した件(持ち出し編)(2015.02.13)
- Y!Mobileの法人プランに入りかけたけど担当がアレナノデ止めた件(2015.01.16)
- PQI Aircard入手した件(2014.05.27)
- Anker 40W 5ポート USB急速充電器購入した件(2014.05.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« あれれ??~au Xperia Acro IS11Sゲット☆ | トップページ | au htc EVO WiMAX ISW11HT 保護フィルム@ラスタバナナ »
コメント