最近のトラックバック

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

レンタルサーバー ロリポップ

A8.net

« Softbankmobile ホワイトBB導入 | トップページ | たけざわ /塩ラーメン 中津 »

2010年9月 3日 (金)

そういえば

お盆に行った名古屋~彦根~京都鈍行の旅の彦根以降をまだBlogに上げていないのに、こないだまたひつまぶし食べに名古屋に行ってきました(笑)今度は新幹線で

Photo

京都から新幹線に乗ってビューンとひとっ飛び。京都からだとちょっとだべっていると直ぐついちゃう感じ。弁当ゆっくりは食べられないみたいな(笑)

JR名古屋で勢いで降りてしまったので(汗)名鉄で熱田神宮まで行って歩いて蓬莱軒本店迄行きましたが、暑い暑い。しかもオープン11時半で着いたの40分なのに30分待ちだったしょうがないので近所の寂れた喫茶店で茶をしばき時間を潰す。ひつまぶしって量が多いので朝からお腹すかせていたので喫茶店で昼飯食いそうになった(爆)

店に時間に行くと店内に案内されひつまぶしと骨せんべいを注文。う巻も食べたかったけど同行者が絶対に残すだろうと踏んで注文せず(笑)小食だからね。
Photo_2

こないだいば昇で食べたけど、私はやっぱりこっちが好きだなぁ。濃厚な感じで。ガッツリうなぎ!って感じがするし。店の趣も良し。

満腹になったところで熱田神宮にお詣りに。色々なことが万事うまくいく様にお賽銭も弾みました(笑)

で栄に戻って名古屋城へ行き、城門のところ迄行き城をバックに写真を撮ってさっさと栄に戻る(爆)

名古屋ならコメ兵でしょってことでコメ兵の本店にタクで行く@大須。幸い当日は水曜日。おやすみでした(笑)しょうが無いので大須観音にお参り。ここでもパチパチして熱いのでかき氷買って食べながら栄に戻る。

栄で少々うろちょろして5時になったので名古屋駅へ戻る。噂で名古屋のモンシュシュは並ばなくて買えるとのことだったのでミッドランドスクエアに寄って堂島ロールを購入わざわざ名古屋で買わなくても。。。。って言うんは野暮(笑)その後勢いで屋上へ行き、高所恐怖症にも拘わらずに有料ゾーンへ(確か屋上は250m位ある。名古屋で一番高い建物)ここは一方通行で一周しないと下へ戻れませんでした。死ぬかと思った側面にガラスはあるものの、天井はオープンなのでびゅんびゅん風も吹いてるし(汗)なんとか数枚ぱちぱちしてそそくさと退散
Photo_3

新幹線に乗ってビューンと京都に戻り京都から新快速で大阪へ戻る。

あっという間の一日でした。
名古屋は味噌カツ、味噌煮込み、ヨコイのスパゲッティetcまだまだ食べ物あるな。涼しくなったらまた行こう

« Softbankmobile ホワイトBB導入 | トップページ | たけざわ /塩ラーメン 中津 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そういえば:

« Softbankmobile ホワイトBB導入 | トップページ | たけざわ /塩ラーメン 中津 »