修行三日目(伊丹←→松山二往復)詳細その4
奥道後温泉に到着後ロープウェイで山頂へ上る。往復千円とちと高いけどJAF会員は2割引。なので800円支払う。30分に一本なので10分程待って乗車し山頂へ。
山頂には広場と喫茶室と展望施設があり松山の街が一望できます。少しだけ紅葉もしていました。生憎少し雲がでていましたが、瀬戸内を望む景色は素晴らしい。海に沈む夕日なんて素敵(笑)
(山頂から松山市街方面)
数枚ぱちぱちとカメラを撮り次の便で下へ降ります。たいがいの人は直ぐに次の便で降りていました。
その後奥道後温泉前からバスにて松山空港へ。結構混んでいて約1時間半かかりました。(ニュータウンが出来ていてそちらをぐるっと一周するようになっていてるのでかなりタイム的にはロスが多い)
奥道後から乗り合わせた老人の団体@酒も入っている男女混合約20人が大声で他の客のことなどお構いなして大騒ぎだったのでまぢで切れる寸前でした。大人なんだから節度をわきまえて欲しい。騒ぎたいならレンタカーもしくはバスを自分らでチャーターしろ。ほんとに約一時間程不愉快な思いをした。運転手も一度アナウンスしたけどそれ以外は見て見ぬふり。
空港には出発一時間前位についたのでおみやげを少々買ってビジネスラウンジでしばし休憩。当然飲み物はポンジュース(笑)
最終4レグは18:25松山→伊丹便。やっと終わり。てか明日も4レグ乗るけど(苦笑)
定刻に出発し定刻に到着。今日は車なので伊丹空港から約20分でお家着。
あー疲れた。
« 祝!JMB Crystal到達 | トップページ | iPhone使用雑感 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 暇なんで岡山→鳥取ドライブ(岡山編)(2011.07.20)
- 函館での寿司☆~清寿司 函館・五稜郭(2011.03.31)
- うどん旅行?(高松編)(2011.01.28)
- 死に損ない(汗)(2010.11.15)
- 九州ドライブ〜阿蘇経由宿泊地へひたすらドライブ~(2010.10.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント